日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。
[
1]
[
2]
[
3]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
[
8]
[
9]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は生憎の雨。ひとまずひどくならないことを祈る~。雨のエピソードを思い出したけど、それは
つぶやいたから、こっちで書くのはやめとこ。
やることを絞ってやることは山積してるけど、平行してやると、やっぱり非効率ということで今日はこれしか持ってこなかった。今日手を出すのは、
・論文のliterature review
・実験データを解析するためのプログラム作り
・FDMの復習
Yahoo!の占いによると、
『ダラダラしたり、ながら仕事は結局二度手間に。目標時間を設定しましょう。』
らしいから、かっちり細かく決めてやってこ~。夜、Iさん宅のフィアンセ大公開パーティーもあることだし、時間をうまく使ってかないと。
2008 Hard Rock Calling昨晩、2008年の
Hard Rock Callingの模様がテレビでやってた。ガールズバンド(名前知らない。。。)が
サイモンとガーファンクルの『Mrs. Robinson』をカバーしていて、アメリカ人の古い歌へのリスペクトを感じたり、
Eric Claptonのギターにうっとりしてた~。
ではでは~。
[0回]
PR
なんか集中力がわいてこず、ブログを書くにいたってる今。それでも、少しは研究に頭を持っていきたいから、研究関連のことを書こう。
Hydraulic Fracturing石油・ガスが井戸へと流れやすくなるようにするためのテクニックというのはいろいろとあって、自分が専門としている酸圧入というのもそれのひとつなんだけど、もっともメジャーなテクニックは、Hydraulic Fracturing(水圧破砕)っていうもの。これはどんな方法かというと、ものすごい勢いで水を岩石に圧入して、岩石を割って、空間を作り出し、そこにProppantとよばれる細かい粒子を入れて、流れやすい層を作ってしまうというもの。たとえてみれば、お風呂の詮の部分の大きさをでかくした感じ。そのサイズがでかくなればなるほど、お風呂のお水が流れ出るのが早くなるっていうのと似たようなこと。ちょっとちがうけど、イメージとしてはそんな感じ。
現在の自分の研究はこのテクニック"も"使っている井戸のことも取り扱っていて、その勉強を平行してやりながら、研究してる。で、同じオフィスで隣の机にいる友だちが最近本を買って、見せてくれて、それがなかなかよさそうな本だったので、図書館で早速借りてきた。初心者でもわかるように書いてあるし、2009年発行なので、最新の論文のことも踏まえて書いてあるのでなかなかいい。45㌦も出して買うほどのものであるかどうかはまだわからないけど。
(水圧破砕の本と、昨日話題にした流体力学の本)
お菓子とエナジードリンクお茶を飲むために大学行く途中にスーパーに寄ってきたら、買う予定のないものを次々と買ってしまった(汗)。オレオの12パックセットと、スーパー独自ブランドのエナジードリンク、そして、お茶。無意識のうちに、いかんいかん。
(エナジードリンク、Lemon Herbal Tea、オレオ)
do ~ to me / do ~ for me週末は、少しでも英語の勉強と思って、GabaのPodcastで15分くらい勉強しているんだけど、今日は、簡単そうで、何気に知らなかったことを勉強。"do ~ to me"と"do ~ for me"の違い。前者は、よくないことに対して、後者は、よいことについてということらしい。つまり、感謝したいのに、to meを使うと、変な印象を与えかねいということ。たとえば、
I really appreciate everything you've done for (×to) me.
みたいな感じのときは、toは使えない。たしかに、toだと、なんか変な感じがする。でも、きちんと理由は知らなかったな~。うん、勉強になった。
☆ ☆ ☆
あと、新しいブログテンプレートがアップされていたので、気に入ったのを早速ダウンロードして、使ってみた。なんか春って感じ~。
ではでは。
[0回]
久々のブログ。忙しさやちょっとした疲れもあって書いてなかったのかな~。記録として、ちょっと最近のことを。
Research Review Meetingひとまず5月の初めにJIP(Joint Industry Project)の発表があった。2月の初め頃から、4月の初め取り組んでいた、ある中東の会社の井戸のデータのことを発表しようと、準備を進めていたら、発表3日前にそのデータはまだ機密事項であるから、発表しちゃだめって言われて、急遽、他のことを発表するために、一日、大学に泊まって、なんとか新たな発表事項を模索。結果的になんとかなった。
Job先輩や、大学時代の先生の推薦があって、ある会社がちょっと自分に興味を持ってくれた。今後、その会社が今欲しい人材にピタっとあてはまるアメリカ人が見つからなかったら、仕事がオファーされる可能性が出てきた。その仕事は今やっている研究もちょっと関わっているけど、どちらかというと、日本の大学にいたときに、授業で勉強していた「岩石工学」が中心。その仕事に決まったら、必死に思い出したり、関連する論文や、本を無作為に読んで、キャッチアップしなきゃ。
とはいえ、だめになる可能性もあるので、最近は、オーストラリアの会社も検索中。
Water Hammer最近、自分の研究で、ちょっと流体力学の方のテクニックを勉強中。実質、1週間ほどかけて、成果ゼロ。わからないことだらけで。石油工学から勉強し始めると、momentum equationが単純なDarcy equationになって、細かいことを考えないから、どうしても基本となっているPipe flowの方の勉強になると、どうしてもつまってしまうことが多い。
そんなこともあって、一冊は基本を勉強できる本が欲しかったので、年末年始に日本に帰ったときに、一冊本を買ってきた。これをベースになんとかして、悩んでいる部分を無事解決できますように。というか、すぐにでもここをクリアしないと。教授に渡す論文のDraftの提出期限は今月末~(汗)
☆ ☆ ☆
最近お気に入りのコーヒーペン。Webで検索してみると、どうやら台湾人が開発したものらしい。コーヒーのいい香りが1年間続くっていう素敵なペン。
最後に、最近、放置されたままのお茶たち。水を買ってきてないので、ずっと飲んでいない。。。コーヒーも。
ではでは~
[1回]
今日一日かけて取り組んでいたことはうまくいかず・・・。解析的にガンガン攻めたんだけど、結局、数値計算でやらないといけないかも・・・って、あきらめかけていたところ、普段はニュージランドにいる教授がちょうど今カレッジステーションにいるのを思い出したので、帰りがけに質問をしに行ってきた。そしたら、3つ参考になることを教えてもらった。最初の一つは解析的だから、すぐ試すことができる。てことで、今夜中にいろいろと試す予定。うまくいかなかったら、残り二つを。それは、論文を読んでみないことにはわからないけど。そして、それがだめだったら、Numericalに。なんとしても、明日中には終わらせるぞ~。
☆ ☆ ☆
永遠のテーマである、解析解 vs. 数値解。
もちろん使える状況にあるなら、解析解がいちばん。でも、現実問題、そんな解析解を使えるような理想的な状況はほとんどなくて、実際は数値解も使わないといけない。といっても、可能なインプットデータの数が足りないから、数値解にも限度があるし。。。かといって、解析解を使うためにはた~くさんの仮定を立てないといけない。。。だったら、数値解でって思ったりもするけど、数値計算に費やされる時間が・・・
やっぱり状況に応じて、使い分けるしかないか。
ではでは。
[0回]
気付いてみれば、4月も残すところ、一週間。ついこの前、4月になったばかりだというのに。
今週を振り返ってみると、研究以外にあったことといえば、木曜日の企業説明会(Career Fair)に行ってきたことくらいかな~。あとは、ひたすら研究。木曜日に企業説明会のために約半日つぶれたとあって、今日土曜日も大学へ。
最近はというと、2月頃、ある企業からもらったデータの分析をずっとやっていたのが終わって、去年から分析している、他の会社からもらったデータの分析にもどってやっているところ。すっかり頭の中からその詳細が抜けてしまっているので、せっかくだからと、最初から徹底的に見直して、すでに計算したところをやり直したり、前に立てていた仮定を取っ払って、もっといい計算方法に挑戦したりなどなど。再来週にある、半年に一度の、企業への研究途中経過報告会(Research Review Meeting)までになんらかのおもしろい分析結果をだせれば~と取り組んでるところ。
2月にもらったデータ分析はあまりおもしろくない結果だったので(今までやったことのない試みではあったのだけれど)、今回のデータ分析でもっと企業の目をひきつけたい。ここである程度のいい感触をもらえれば、10月にデンバーの学会で発表するときも気持ちウキウキでいけるから~。
ではでは。
[0回]
研究に一区切りがついて、レポートを今朝から書き始めたら、他にもちょっと試すべきことが見えてきて、それを始めたら、レポートが全然終わらない~。てか、まだ7ページしか終わってない。。。しかも、まだメインの部分に入ってないし~。
それに、なんだか英語がとっても幼稚。もちろん読んで理解できる英語は書いてるけど、同じ言い回しをついつい何度も使ってしまってる~。類義語辞典で調べて、ちょっと手直しをしないとな。もっともっといろんな論文を読んで語彙も増やしていきたいな~。
☆ ☆ ☆
4月に入って、新しい年度になった(アメリカは9月始まりだからちがうんだけど)から、心機一転、毎日6時台に、オフィスを出ようと決めて、二日目で挫折。気付いてみたら、すでに8時半。2時間半も過ぎてた(汗)三日坊主ならぬ、二日坊主。明日は、携帯のアラームをセットしよう。だらだらとやっちゃいかん。
ではでは。
[0回]
公私ともにいろいろとあった週を終え、今日日曜日から普段の研究生活に戻ろうと土曜日の夜までは考えていたものの、今朝起きてみたら、体中が筋肉痛。オフィスに行っても、研究をできそうになかったので、完全休養にしてみた。
なんで筋肉痛になったかというと、募金活動の一環としてやったRummage Saleというのが原因。土曜日やったんだけど、その手伝いで体を酷使してしまった・・・。テーブルの持ち運びが予想以上にきつくて、自分の筋肉がストレートにそれに反応してしまって・・・(汗)土曜日の夜から兆候があったものの、ここまでになるとは予想だにせず・・・何回もこのブログで書いてるけど、完全に運動不足~♪
てなわけで、だ~らだらとした一日を過ごした。ベッドとお友だち~みたいな。
お昼ごはんは昨日の夜のレストランの残りを食べて、夜はニンジンとベーコンを炒めたのをFajitaに包んで。ようやくFajitaもなくなろうとしてるんかな。20枚入りはちょっと独り身には多いな~。
☆ ☆ ☆
家にいるいると、ついつい手が伸びてしまうのがお菓子。あまり買うことはないけど、お土産だったり、日本から帰ってきたときは大体家にあるので・・・。
で、今回は、お土産のお菓子に。「じゃがピリカ」という北海道のお菓子がうまい~。じゃがいもの感じが前面に出ていて、サイコー。ポテチなんかよりも何倍もおいしー。
実は3種類入ってる。この袋のサイズがまたちょうどいい。
ついでにもうひとつ。「生チョコサブレ蔵生」。なんかサブレって書いてあるけど(あれ!?サブレの定義ってなんだ??)、クッキーのような感じ。食感はかの有名な「カントリーマアム」よりも柔らかい。なんだろうな~、とにかくおいしい。
アメリカにもあったら、売れるだろうに~。
☆ ☆ ☆
一日の最後にアメリカ人の友だちとビリヤード。1週間ぶりだったけど、結構ぐだぐだな感じに。二人してミスショットが多くて、1試合20分くらいもかかっちゃった(笑)集中力うんぬんというよりも、精度が悪すぎたな~。出直さないと~。
ではでは。
[0回]