忍者ブログ

残日録

日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

諸々。

◆ 最近、ダイエットネタが多い気がしなくもないけど、その続き。1週間、体重が減らず、ほぼ一定だったけど、週末から少しだけ減り始める傾向が出てきたような気がしなくもない。これから運動の負荷を増やそうと考え始めたりもしています。

◆ ダイエットの一部ととらえることができなくもないのだけれども、1年ぶりにラグビーの練習に行ってまいりました。幸か不幸か、残りの練習2項目を前に靴が崩壊。泣く泣くそこで断念。見学と相成りました。でも、1時間半ちょっとは炎天下で運動できたかな。やはり体力の衰えを感じたので、会社のジムの運動のメニューをもう少し考える必要あり。

◆ 学生時代より使っていたスパイクが崩壊したので、早々に、新品を購入。なんだか派手なのが多いのですね、最近のスパイクは。自分にはやはりシックなものを選びましたが。

◆ ラグビーの練習後(翌日といった方が適当か)、痛くなったのは、足の裏と、手のひら。手のひらは、パスのせいですね。握力が衰えていたようで、思うようにパスができず、そして、いつも使っていないからこそ、こんなに痛くなったのでしょう。

◆ コーヒーミルが先々週あたり壊れ、買ってあったコーヒー豆をグラインドできずにおったので、買い物に行ったついでに、新品を購入。店員さんに値段に幅があるけど、なにが一番違うのか、問うたところ、グラインドした後の、粒度の精度とのこと。おそらく、CFDにしたときの、P10とP90の幅が小さいということなんでしょう。あとは、金属か、セラミックであるかの違い。金属だと、どうしても、摩耗してしまうと。壊れたやつがまさにそうで、粒度を最大に細かくなるように設定していたのに、大きなのが出てきてました。そのせいだったのでしょう。で、結果、セラミック製のものを購入。手で回すのしかなかったけど、ごりごりやりましょう。

◆ 今月の初めに発売された(?)藤井フミヤ氏のニューアルバムにB'zの松本さんが2曲提供、アンド1曲ギター演奏(1曲のはず・・・)で参加。松本さんらしいギターでよかったです。

◆ ついに公にレイオフが行われることが発表されました。どうやら9月の中旬に約1000人切るそうです。同日、サービス会社の最大手S社もレイオフを発表し、そちらは7000人とのこと。石油開発に従事する人にはまだまだつらい日々が続きそうであります。

では。

拍手[1回]

PR

Appraisal Value

◆ テキサスでは他の州と比べて、家にかかる税金(住宅税?)がとりわけ高いそうです。税額は、家の価値掛ける、住んでいる郡の決めた税率で、家の価値が毎年変わるので、支払う額が変わってきます。ということで、家の持ち主としては、毎年1月頃に郡が出す家の価値が気になるわけです。郡としては、如何に、お金を税金で徴収できるか、重要なので、必死に高めの金額にしようとします。

◆ 自分が住んでいるケイティ市やお隣のヒューストン市のある郡では、毎年、次々と家の価値を上げる傾向があるそうで、10%上がるのは結構普通なようです。家を売る際には家の価値が上がるのはいいけれど、家を持っていて、税金を納める立場からすると、上がっては欲しくはない。10%なんて勘弁してくれ~という感じなわけです。

◆ さて、では、その家の価値はどのように決まっているのでしょうか。10%という数値はどこから来てるの?いい学校があるのか、スーパーマーケットはあるのか、おいしいレストランがあるのか、コミュニティー(町内のようなもの)は評判がいいのか、etc. いろんな要素がかみ合っているわけで、さらに、実際に需要はどうなのかというのが究極の指標となるわけです。郡の建前としては、これをぜーんぶ考慮すると、この金額ですよと言ってくるわけです。でも、それはおかしいと主張することもできるんです。アメリカっぽいですね。日本だったら、役所がこうと言ったら、そうなってしまいそうです。

◆ 自分たちは、去年は、自分が怠惰で、スキップしましたが、今年は、きちんと抗議を申し立てました。抗議の手紙で受け入れてくる場合もあるにはあるそうですが、ほとんどのケースのように、面談に来いと、手紙を受け取り、今日、行ってきました。

◆ 面談をする場所はそれ用に建物があり、たくさんの抗議に来た人たちがいました。面談の時間は設定されていましたが、そこはアメリカ、その時間にあるわけではなく、それから30分後に実際の面談室に通されました。面談室は10部屋ほどあったようです。部屋に通されると、ジャッジをする人が3人、家の価値を出した人が1人、記録を取る人が1人いました。郡の人が算出した金額がどのようなデータに基づき、算出されたのかを説明して、その後、自分たちの主張金額と、それはどのデータに基づいているかを説明して、ジャッジの人がジャッジを下すという順番でした。驚いたのは、向こうの主張金額ががくっと下がっていたこと。つまり、最初に手紙で送られてきた金額はデータに基づいていなかったということですね。ひどい。。。まあそれは置いといて、ジャッジの人も完全に主観で決断を下しました。かなり自分たちの主張していた金額に近づいたけど、理想金額までは届かず。

◆ ところで、どんなデータを使ったの?答えは簡単、実際に同じような家がいくらで売買されたのかというデータです。ダイレクトな、市場価値というやつですね。自分たちはリアルターさんにお願いして、直近6か月ほどのデータを集めてもらい、広さ当たり(スクエアフィートあたり)の金額はいくらかに基づき、うちの広さに掛けて、算出し、向こうは1年分のほど同じ広さの家のデータに基づき、その平均を提出してきました。先述の通り、ジャッジは後者のデータに重きを置いたわけです。100%ではないですが。

◆ というわけで、おそらく、来年はさらに上乗せが予期されるので、また行くことになるでしょう。

ではでは。

拍手[1回]

暑い

◆ 本格的な夏が訪れたのか、ここ数日暑い。一日中汗をかいています。

◆ 史上最低の視聴率を更新し続けているという現在放送中の月9。そんなドラマの最終回を楽しみにしている自分。世間の流れに逆行とはこのことでしょうか。

◆ デカいテレビが欲しいな。

◆ 今日は会社から帰った直後、豪雨。おかげで暑さがちょっとだけ和らいだ。

ではでは。

拍手[1回]

雨時々晴れ


◆ 今週末は少しだけ娘との距離が縮まったような気がします。いまいち自分に懐いてくれていなかったのが、幾分、自分に向けてくれる表情が柔らかくなったというか。ちょっぴりだけ心を許してくれたというか。この調子でもう一歩育児に足を踏み込めて行こうと感じた週末でした。特に先週は忙しさのピークで9時まで会社にいる毎日だったので、一緒に働く同僚が出張でいない今週は毎日4時に帰社する予定です。

◆ 今日は、大学の先輩家族と、中高の同級生の家族と、ヒューストンでちょっと早めの夕食。常に仕事も育児も頑張っている人たちと会うと、いろんな刺激をもらえていいです(育児に参加していない自分を省みるいい機会になってます)。もっともっと家のことも仕事も頑張ります。家事も育児も妻に任せっきりなのを卒業できるように。父親が家で何もしないっていうので、将来、娘がいじめられでもしたらと思うと、気が気じゃないし、何よりも娘に嫌われたくないし。

◆ イチロー選手の活躍にはびっくりさせられる毎日です。自分とほとんど年が変わらないおじさんの年齢なのに、大活躍。今日の外野でのスーパーキャッチは若者のプレーですよね。すごいです。「おじさんだから・・・」なんて言ってられないですね。

◆ しばらく写真をのせることがなかったので、久々に散歩中に撮った写真を何枚か:





◆ アストロズ3連勝。ヒューストン中が大盛り上がりです。

ではでは。

拍手[1回]

無駄な時間。

◆ エンジニアは基本的に計算することが仕事ですが、ちょっとしたミスで時間を無駄にすること多々。如何に計算ミスを犯さずやっていくか。英語でよくいうように、入力データがゴミであれば、どんなにいい計算機があっても、出力されるものはゴミ(garbage in, garbage out)。自分でシミュレータを作ってる時なんかはもうどこでミスを犯したかわからないやら。一つ一つステップを追ってチェックしていくしかないのです。

◆ そして、よくあるのは、論文にある式が間違っていること。確認のために、式を導いて見たり、数値計算で確認したりなんてことはよくするのですが、合わず、なんでこうなるのか、右往左往(?)するも、結局、論文が間違っていたなんてことが案外あるのです。最初は、自分を信じず、論文を信じるから、無駄に時間を費やす。。。今日なんて、よくよく確認する、本が間違っていた。いろんな本を引っ張り出して、導出して、単位を直して、合わない結果が3倍違う。これで無駄に2時間。ちょっとした計算ミスが現場に大きく影響を与えるので間違えるわけにはいかない。本当に、しっかりして欲しいもんですね。

◆ 過去2週間、4時半~4時な感じで仕事を切り上げて、家で家族と過ごして、娘が寝た後、仕事をする生活をしていたけど、今日、ついにできなかった。自分の能力のなさにほとほとがっかりです。

ではでは。

拍手[1回]

少しずつ。

◆ 少しずつ上がったり下がったりしながら上がってるような気がしなくもないです。でも、中東の国々が据え置きを決めたり、今後も生産水準を上げると宣言する国もあり、まだまだアメリカの石油会社が望むようなところまで上がる見込みはないというのが一般的な見方でしょうか。

◆ ノルウェーの国営会社のスタットオイルのヘリコプターが事故を起こして、少なくとも11人の死亡が確認されたとのこと(詳しくはこちら)。海上リグからベルゲンに戻るところだったとか。めったにないようなことなんだろうけど、将来、海上リグに行くのが怖くなりました。

◆ 同じ会社の友人がたった3カ月でグリーンカードをゲットしたようです。自分がアプライしているEB2ではなく、優秀な人がアプライするEB1をアプライして、あっという間だったそうで。彼はまだ2枚ほどしか論文出していないけど、引用数が多かったのでしょうか。若干、自分もEB1をアプライしたかったとは思うものの、一般的にそれに必要だと言われる論文数7枚という、ギリギリのところにいるし、引用数が多いようなトピックの論文ではないので、やはり今でも厳しいかなと。彼はこのような厳しい状況でも今後30年以上(?)首を切られることはなく、安心して働けるでしょう。おめでとう。

◆ 自分は毎日首を切られるかどうかの瀬戸際にいるところで、家族に心配をかけっぱなしです。ただただ原油の値段が上がることを祈るのみです。

◆ トレーニングがてら3月末より受けているスタンフォードのインターネットのオープンクラス。宿題を採点して貰えるとはいえ、かなり簡単。エンジニア系向けだけど、複雑な計算もあまりしないし。でも、授業はその教授の近年の研究成果を交えてくれるのでおもしろいです。今までとはちがった見方もあって、視野を広げないとなと改めて感じさせてくれます。それにしても、スタンフォードはインターネットでいい授業を無料で公開していて気前がいいです。こういうインターネットのクラスをみると、正直、やる気さえあれば、大学に行かなくてもいいのではと思ってしまうくらいです。日本人の勉強できる小学生とかでも受けている人が結構いるんだろうな。

ではでは。

拍手[1回]

また下がる

◆ ここ最近、油価が上がって、若干笑顔が戻りつつあった、エンジニアをあざ笑うかのように、ひゅーっとまた落ちていってます。あー、胃に悪い。

◆ そんなこんなで、今、みんな仕事が少ない。やった方がいい分析はたくさんあるし、こういうときほど、トレーニングやら、過去のデータを徹底的に分析する時間に費やすべきなのに、誰もそんなお金を出したがらない。難しいもんです。油価が高いと、仕事をやる人が足りないほどになって、トレーニングしたくても、仕事が終わらず、そんな暇はないと。データの分析?そんな暇はないと。今やりましょう!って時だけど・・どこの会社もそんな感じな今日この頃です。

◆ 日本から戻るとき、義理の父が忙しいところわざわざアメリカへ来てくれました。楽しんでくれればいいのですが、娘と四六時中遊んでくれ、妻の家事も手伝ってくれ、楽しむというよりも日本に居る時よりも身体に負担をかけさせてしまってるのかもしれません。日本に他に3人の孫を世話してきたから、ノウハウがあるのか、娘はずっとべったりで、最近、僕に見向きしないほど。また、犬も飼った経験があるので、どうすればいいかわかってるようで、犬もべったりです。

◆ 日本に帰国したせいもあって、たまった仕事を片付けるのに四苦八苦な毎日で、家の家事&娘の世話を100%ほっぽり出して、週末も含め、会社にどっぷりな毎日を送っています。冷静に考えると、自分が全くいなくても、家族はきちんと過ごせていて、今の妻と娘に自分は本当に必要なのかと思ったりもしてます。義理の父と3人でいた方がよっぽど幸せじゃないのかと。妻と出会って以来、見たこともないような最高の笑顔を毎日してるし。。。シングルマザーでもうまくやる人が多いし、長い目でみると、日本大好きな妻にとっては、アメリカで暮らすのは苦痛でしかないことを考慮に入れるとね。そんなことが家に帰ってくると頭の中をぐるぐるまわる毎日です。早い話が自分がもっと仕事をできるようになり、早く帰ってくればいいのですが。こんな厳しい時こそ、上にアピールできるようなどでかい成果をあげないとと、焦ってもいるわけで。こんなことが脳裏をよぎりまくるのは家庭をもったサラリーマンの宿命であり、どこかうまくバランスをとれるところをみつけるのか、それとも、家庭を持つのを諦めるか(それとも捨てられる?)、選択するんでしょう。

◆ 日本で長い睡眠に慣れたせいか、アメリカに戻ってきてから、短時間睡眠で、身体の調子がいまいちです。順応できるまでの時間が長い。。。年か。

ではでは。

拍手[0回]

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

H N: かばでぃ(kabadeli)

11年住んだアメリカテキサス州を離れ、2017年4月よりノルウェーに駐在中。日本から遠く離れても、阪神タイガース、アストロズを熱狂的に応援しています。

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

最古記事

最新CM

[01/17 かばでぃ]
[01/16 わる]
[04/07 かばでぃ]

アーカイブ

アクセス解析