◆ 妻の具合がよろしくなかったので、久方ぶりに、家事の手伝い。結論、やっぱり主夫(or 主婦 ... 最近、house makerと呼ばれてるって同僚は言ってた)はきつい。ぷりの散歩を終えて、掃除がちょっと終わったと思ったら、お昼の時間になるし、お昼の片付けが終わったら、洗濯のブザーが鳴り、そして、ひとまずの形で終わって、ちょっとうたたねをしたら、すぐ夕食の時間。で、その前に、ぷりに夕食をあげて・・・。夕食の支度が終わったら、ぷりの散歩。そして、帰ってきたら、夕食を終え、後片付け。そして、夜・・・。休む暇はなしですね。合間とかに、献立とかを考えたりと大変だ。会社で仕事をしてる方が何倍も楽なような。
◆ どんどん見るドラマの数が減っていってます。今、土俵上で、落ちるかどうかで迷ってるのが「ファースト・クラス」。沢尻エリカが出てるだけに気になってるところなんだけど、どうにも作りが古い。。。ん~。代わりとはいってはなんだけど、新たに追加されたのは、父親に薦められた「アリスの棘」。医者もので、復讐ものです。本当に現実にありそうな話(医療ミスを必死に隠すところ)だけに、どきどきしながら見てます。でも、この調子でいくと、この病院、医者不足で困ることになるのでは!?
◆ いまだアストロズの調子が上がらず。あ゛~。
◆ なぜか中学の頃の夢を見て、ふとしたことを思い出しました。昔、ブログに書いたかもしれないけど、まだ大学院学生だった頃、1カ月間だけの超短期留学で来ていた、Industrial Engineering専攻の日本人の男の子のために、日本人4人で、NASAに行ったことがありました。そのときの面子の3人が、中学生のときに、生徒会長。一人だけ、生徒会長をやっておらず。振り返ってみると、先生から頼まれて断れるか断れないか。基本的に自分からやりたいなんていう輩はいないので、先生たちもうまく断らないだろう人間に頼むだろう。自分もしかり。断る理由がなく、断れず。。。人生で断れなくてやったもの多々。そのNASAのときに行ったメンツの、生徒会長をやらなかった人はいつも自己主張が強いので、なんとなく納得。大人になってからわかる真実。
◆ ぷりの散歩をしていて、気付いたこと。案外、アメリカ人の女の子はコーギーをみると、はしゃぐ。なにかテレビとかの影響なのかな!?
ではでは。
[1回]
PR