東芝 43 - 10 帝京大
NTTドコモ 0 - 38 神戸製鋼
まず、学生王者の帝京大の試合。やはり相手にならず、東芝の圧勝。後半1トライをあげることができたのはさすが帝京というべきか…。昔、学生が優勝したという時代もあったけど、当時は、今と違って、社会人と学生との差がわずかだったのかな。最後に学生が優勝したのは1987年か~。たしか来季よりヤマハ発動機の監督に就任が決まった清宮氏が早稲田で主将やったときだったはず。
もう一試合はこれまた、神戸製鋼の圧勝。来季よりトップリーグ昇格が決まっているNTTドコモはなすすべもなく。てことは、NTTドコモにあと一歩と迫った早稲田も仮に勝っていたとしても、こんな結果が待っていたのかも。
準決勝は来週の土曜日、2月19日で:
三洋電機 vs 東芝
神戸製鋼 vs サントリー
順当にいけば、三洋電機とサントリーかな。
☆ ☆ ☆
研究自体はまだ成果にはつながっていないけど、着実に理論の理解が進んでいる(はず)。昨日の先輩との電話でイメージがつきやすくなったこともあったし。
木曜日のミーティングでH先生をびっくりさせることができるようにコーディングを進めて、データマッチングを進めよう。キーは、データをマッチさせた後の分析なんだし。
ではでは。
[0回]
PR