忍者ブログ

残日録

日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホットケーキ

昨日、ブログで書いた日本人の方にいろいろと日本の食材をもらったんだけど、その中にホットケーキの素があって、朝ごはんに早速作ってみた。IHOPのそれとはちょっと違って、たしかによりふっくらしていた(気がする)。ちょっとつくりすぎたのに、完食してしまって、結局、お昼ご飯は食べず。きちんと考えないと。

☆       ☆       ☆

徐々に大学に人が戻ってきて、オフィスがまたうるさくなってきたので、夜までは、家で仕事をしようと思っていたんだけど、アパートで停電があって、泣く泣くオフィスに来た。プログラミングの途中でそんなことが起きたら、簡単にすべてがパーになってしまうので・・・。はあ~。


ではでは。

拍手[0回]

PR

Ozona

研究員(?)で来ていた日本人の方のfarewell party(食事会というべきか)でOzonaというハンバーガー屋さん(一応、レストランでメキシカンもあった)に行ってきた。その日本人のお薦めの、ベーコンチーズバーガーを頼んだ。なかなか肉厚のハンバーガーで、パンがおいしかったのと、フレンチフライがちょっと変わっていた。時間がなくて、カメラを忘れたので、写真は今回はなしで。

アメリカというのは不思議なもので、知り合いの知り合いが参加したりするから、ちょっと変わっている。ルームメートというなら、まだいいけど、今日、セミナーを行ったという人までいて。なぜか自分はそのセミナーをしたというドイツ人とたくさん話したんだけど。

ひとまず今日のミーティングの準備はできてないぞ。


ではでは。

拍手[0回]

ハンバーグ

一昨々日くらいから、無性にハンバーグを食べたくて、昨日、久方ぶりに作った。


合挽きではなく、牛肉オンリーのひき肉を使ったけど、まあまあおいしかった。

今夜は、かぼちゃの煮物を作ろう。


ではでは。

拍手[0回]

宮保鶏丁

一昨日、オフィスの友だちとアメリカン中華の店へ。


Kung Pao Beef。本来、鶏肉のところを、牛肉で。


炭酸が入っていないのに、ストローが水の中に留まってくれなくて、よく見てみたら、ストローの先が閉じられていた。どうして、こんな不良品が・・・!?


ではでは。

拍手[0回]

買い物&洗車

週末は完全に勉強を忘れて、買い物をしたり、洗車したり。

ちなみに、洗車は天気がよかったせいか、混んでいた。

洗車の帰りにあるみいさんお勧めのThe Farm Patch Marketへ。かぼちゃ、たまねぎ、etc.を購入。自家製ポテトサラダがあったので買ってみた:


HEBのポテトサラダよりもちょっと高い。酸味が強めだけど、なかなかおいしい。

その後、ウォルマート、中国のgrocery store、そして、HEBへ。

久々にウォルマートに行ってみたら、中が様変わり。リニューアルというやつで。前よりも明るくなってよくなっていた。

中国のgrocery storeでは、日本製(?カリフォルニア)をうたう豆腐他を購入。








週末のしめに映画へ。Disneyが作った『Oceans』を。思ったよりもメッセージ性も強くないし、映像に圧倒されるわけでもなく、ちょっと・・・だった。どこぞの局がつくるスペシャル番組の方が質が高いような。


ではでは。

拍手[0回]

牛タン



昨日、久々に外食へ。前回と同じメキシカンのお店へ。今回は牛タンのメニュー。仙台以外で食べたのは初めて。味はまあフツウだった。次回は違うメニューを。

☆       ☆       ☆


最近新しくなったHEBのガスステーション。ちょっとハイテク!?


ではでは。

拍手[0回]

手羽先でカレー。

手羽先でカレーをと試してみたものの、あまり・・・だった。とにかく食べにくいというのがあったし、カレーとうまく調和しきれていなかった。それは身厚であればあるほど、そうなんだろう。鶏肉って、やっぱり揚げたり(からあげ)、焼いたり(焼き鳥)して、外側はパリっと内側はやわらかいという組み合わせで食べるのが一番好きだな。


ではでは。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

H N: かばでぃ(kabadeli)

11年住んだアメリカテキサス州を離れ、2017年4月よりノルウェーに駐在中。日本から遠く離れても、阪神タイガース、アストロズを熱狂的に応援しています。

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

最古記事

最新CM

[01/17 かばでぃ]
[01/16 わる]
[04/07 かばでぃ]

アーカイブ

アクセス解析