ようやくポリマー工学の宿題が返却された。
予想に反して、点数がいい。
1回目のは、全部できたのであれだけど、
2回目のはわからないところがあって、
途中までだったりしたのがあったんだけど、
それでも、3点しか引かれず。
TAをやった経験からいうと、減点方式、やっていくと、
思いのほか、みんな点数が良くなってしまう。
が、加点方式できっちりと点を割り振ると、かなり・・・。
去年、中間テストを採点したとき、加点方式、きっちりと
点を割り振ってやったら、みんな点数の低いこと。
理にかなった方法で点を分けたので、それが現実だと思うんだけど、
学生から、めっちゃ厳しいという烙印を押されてしまった。
で、話を元に戻して。今回のは減点方式でかなり甘くつけたんだろう。
このつけ方だと、0点取れないんじゃないかな?
☆ ☆ ☆
井戸内の流体速度分布を計算しているんだけど、
これが殊の外、難しい。でも、面白いから、とことんやりたいな。
でも、アドバイザーが許してくれるかどうかはわからない。
明日のミーティングの交渉次第だな。
それでは。
[0回]
PR