忍者ブログ

残日録

日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風邪はまだ完治してなかった

◆ 今日、会社に行って気付いたこと。風邪は完治していなかった。それでも、こなさねばならぬ仕事がたくさんあったので、今日は、いつもよりも長めに働いてきました。風邪を引くと、食欲が落ちるので、お腹が減って家に帰るっていうことが起こらなかったわけです。

◆ さすがに、ほとんどの人が有給休暇を取り終え、仕事に戻ってきたようです。これでは、日本と変わりませんね。

◆ ついに日本でGoogle Glassの予約受付が開始されたらしい。見るたびに思うのは、ドラゴンボールのサイヤ人がつけていたスカウターを思い出してしまう。

◆ 日本から年賀状が何通か届いてたもよう。遅ればせながら正月気分。年賀状のお年玉宝くじ(?)当たるかな。

◆ さて、今日は早く寝て、また明日朝早く会社に行こう。

ではでは。

拍手[1回]

PR

だんだんと

◆ まだ完治ではないかもしれないけど、頭痛はなくなりました。週末やろうと思っていた仕事はできなかったけど、ひとまず、月曜日、風邪で休むのは回避できそうです。

◆ その月曜日は寒い一日なるようで、アパートからもメールが来ていて、蛇口は出しっぱなしにしておくようにとのこと。そいつは水道代が怖いな。。。それよりも怖いのは明日の明け方の会社へ行く時の運転ですね。今日は雨だったけど、道路はひとまず濡れていない模様。できるだけ車が少ない早い時間帯に行こう。

◆ 雪合戦って英語にもなっていたんですね。発祥が日本だったとはびっくり。どの国でも思いつきそうなものだけれど。

◆ 友人Kがエクアドルに行きたいって言ってたけれど、山登りのためとは知らなかった。Mt. Chimborazoという標高6310メートルの山に登ってきたらしい。すげー。

ではでは。

拍手[2回]

38.2

◆ 1週間ほどを経て、妻の風邪が良好へ向かい始めた頃、ようやく自分も風邪が発症し始めました。潜伏期間が長かった模様です。妻を医者に連れていって、会社へ戻った頃に、なにかがおかしいと感じ始め、夕方には頭ががんがんで家へ早く帰宅。夜中には、38℃以上の熱が出ていました。久々に苦しい時間を過ごしました。さらにしゃっくりが止まらず、きつかったです。そして、しゃっくりは止まったり、出たりで、これを書いている今もしゃっくりです。

◆ 風邪のときは、ジンジャーティーが飲みたくなる・・・ということで、妻が買ってきてくれて今それ飲んでます。

◆ 友人のH夫妻の娘さんは生まれてもう1カ月になったそうです。早いな。もう少ししたら、会いに行きます。二人ともGeologistだから、そろそろ、堆積とか勉強し始めるのかな!?

◆ 今週のアナザースカイのゲストは藤あや子さんでした。びっくりしたのは、4泊の海外旅行で持っていくスーツケースの数が9つ。意味がわかりません。4日間なら1つで十分でしょう。どうやら海外に行っても外食はしない性分で、料理をするみたいです。お米やらいろんなものを持っていってました。そういえば、加湿機も。

◆ 加湿機といえば、うちもついに導入しました。買って以来、フル稼働です。未だ休み知らず。


◆ 58歳の郷ひろみさんの夫人が双子の赤ちゃんを妊娠したとのこと。すごいね。

ではでは。

拍手[1回]

三箇日ももう終わり・

◆ アメリカでは関係ないけど、日本的には、三箇日が終わりを迎えましたね。

◆ 今年も新春のさんまのまんま堪能しました。今田耕司の芸人紹介コーナー何気にもう7年もやってるんですね。ちょっと前に始まった気が・・・(汗)今年もおもしろかったです。

◆ なにげにLumosity続けてます。週3回やればいいらしいんだけど、毎日。すぐ終わるので会社に着くと、目覚まし代わりにさっとやってます。そして、家に帰ると、能力を上げるためにがんばってます。過去の自分を乗り越えるために~。

◆ これも一種のSNSだと思うのですが、最近、気になってるのは、Compathy。写真と道程をリンクさせるっていう便利なサイトです。だけど、なんだかちょっと物足りない。なにかが足りない気がするんです。なんだろう~。

◆ 妻のウィルス性の風邪の峠がようやく昨夜越したみたいで、良好に向かっています。治りかけてきたけど、お医者さんにも行ってきました。のどが苦しかったので、のどの炎症を麻痺させるスプレーを薦められて帰りに買ってきました。これをやれば、のどが痛い時でも麻痺するので、ごはんとかも痛みを感じず、食べることができるそうです。悪い部分を麻痺させてしまうって、冷静に考えると、なんかちょっとヤバい感じがしますが、喉はそこまで食べ物で傷みつかないだろうし、咳が減れば、炎症がおさまってくれるっていうことなんでしょう。

◆ そういえば、この2014年1月ー3月期で気になるドラマがありません。どうしましょう(号泣)

ではでは。

拍手[1回]

ついに2014年始まる。

◆ 気付いてみれば、2014年です。ついこの前2013年が始まったと思ったのに・・・っていうくらい時が経つのが早い。

◆ 2014年で最初の驚きはほぼ日で見た記事で、犬がふとんをかぶり、枕を使って寝ていたことです。最近の犬はちょっと人間に近付いているんでしょうか。それとも、年寄りな犬はそうなんでしょうか。

◆ 鉄腕DASHの新年のスペシャルバージョン、すごかったです。個人的に一番すごいと感じたのは、ゴルフのパットをやっていた女の子かな。最終的に、コンプリートできなかったけれど、どれも惜しかった。しかも、一発ごとにどんどん近付いていたし。となると、プロがグリーンでやってるのは相当難しいんですね。

◆ しゃべくりの新春スペシャルも楽しかったです。魅かれたのは、川越かな。東京に住んでいた時、近かったけれど、観光したことがなかった埼玉(ラグビーではよくさいたま市には行っていたけど)。来年年末は行けたらないいな。

◆ いろんな音楽番組で同じ曲ばかりやるから、少しずつ最近の曲を覚えました。とりあえずSMAPの『シャレオツ』は耳に今でも残ってます。

◆ 新年というと、抱負。今年はもっとしっかりと仕事をこなすことだね。後は、健康。強いて具体的にするとしたら、毎日4時に起床して、5時から働き始めることかな。いつも週の途中から少しずつ時間がずれていたから。プラス、論文を書くために毎日30分ずつだけ長く働くことかな。

◆ さて、明日(2日)は仕事始めです。

ではでは。

拍手[1回]

かなり暑いぜ、ヒューストン。

◆ 昨日とは打って変わり、今日は、ぽかぽか陽気なヒューストンでした。20度ちょっとくらいいったんじゃないでしょうか。日差しが痛いので、余計、暑く感じたのかもしれません。そういえば、ニューヨークでもすごくいい陽気だったんですが、日差しは痛くなかったです。やっぱりテキサス特別な感じなんですね。日焼け止めきちんとつけなきゃ、やはり、皮膚がんになりそうですね。

◆ スーパーマーケットHEBの自社製品でついにギリシアヨーグルトが出ました。びっくり。さ~て、味はどうでしょ。


◆ またしても、HEBネタです。今まで気付かなかったけど、なにげに、靴ひもとか、インナーソールとか置いていたんです。けっこう種類も多かったです。そして、ぼろぼろになったひもの替えをさっそく買ってしまいました。


◆ ニューヨークの友人U夫妻の奥様に、マルチビタミンのグミを教えてもらって、さっそく買いました。今まで、マルチビタミンの錠剤は学生時代に試したことがあるんですが、自分には強かったらしく、頭痛がすごく続けることができませんでした。でも、このグミはOK(アメリカ人の子ども向け?)だったので、少しでも栄養補助になれば!


◆ CSに住むH夫妻、そして、NYに住むU夫妻ともに、スーパーの袋は三角に折り畳む派で、ついに、自分も四角から三角派へと派閥を変えました。場所を取らずでよさそう:



ではでは。

拍手[1回]

今日はそこそこ寒い

◆ 今朝は起きたら、ちょっと寒かったです。

◆ 知らないうちに、円安が加速してました。1ドルが105円に。ネットで見たグラフを見る限り、2008年頃以来なので、5年ぶりなんでしょうか。こういう時期に日本に帰れば、ドルでもなんとかなるな。

◆ ネットで読んだ記事によると、サーチュインというのを増やすと、長寿になる上、メタボの回避になるらしい。でも、このサーチュインというのは、加齢とともに、減るものらしい。う~ん、でも、ネットの記事を読むと、なんだか堂々巡りになるので、ひとまず情報がしっかりしてから、きちんと考えることにしよう。

◆ 最近、感慨深く感じるのは、自分が30代であるということ。小さい頃、自分が30代になることなんて想像できなかったし、もっと大人だと思っていた。しかも、なぜか、30歳まで生きてないだろうと不思議と感じていたので、今、生きてるのが不思議。人間の感覚って不思議。

◆ ニューヨークから帰ってきてからずっと妻は風邪で寝込んでます。風邪で高熱があるのに、安静せず、寝込んでいないっていうのが本当のところか。いろいろとやることがあるらしい。そんな妻を家に残し、今日も会社に行きます。。。

ではでは。

拍手[1回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

H N: かばでぃ(kabadeli)

11年住んだアメリカテキサス州を離れ、2017年4月よりノルウェーに駐在中。日本から遠く離れても、阪神タイガース、アストロズを熱狂的に応援しています。

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

最古記事

最新CM

[01/17 かばでぃ]
[01/16 わる]
[04/07 かばでぃ]

アーカイブ

アクセス解析