忍者ブログ

残日録

日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IAH


久々に自分が飛行機に乗る以外で、空港に行ってきました。大学院時代の日本人の友人Iさんが友人S君の結婚式、研究の打ち合わせ諸々の用事で数カ月ぶりにテキサスに戻ってきたんです。ロス経由で来たようで今回は国内線でヒューストン到着なので、バッゲージクレームのところに行きました。上のは、待ってる間にパシリと撮ったやつです。

昔から、日本からの訪問者についつい悪いと思いながらお願いしてしまうのが、CDやら漫画を持ってきてもらうこと。アマゾンでオーダーして、その知り合いの家に届けて、そして、持ってきてもらう。たくさんの人にお世話になってます。。。今回は、


B'zのベスト盤2枚組と、


クッキングパパの124巻をお願いしました。聞く&読むのが楽しみ☆

気の合う友人とのおしゃべりははずんで、気付いたら、12時を過ぎてました。あっという間。早くヒューストンでもそんな友人が欲しいものです。

ではでは。

拍手[1回]

PR

葉月。



あっという間に、八月ですね。八月でググって、画像を探したら、ひまわりがたくさん出てきました。それから拝借したのが上の画像です。あれ、こっちでひまわりってなかなか見ない気がするぞ。というか、見かけたことあったけかな!?

それにしても、五郎(孤独のグルメの主人公)、一体ランチにいくらつぎこんでるんだ。海外アンティーク製品の取り扱いってそんなに・・・!?

ではでは。

拍手[1回]

3日連続

日曜日から続けて、運動をしてます。平日はさすがにキャッチボールやテニスはできないのでジムでウォーク時々ランで。時間もたくさんは割くことができないので、30分という短い時間です。それでも、出張とかで着々と太ってきた自分にはきついです。

毎週1kgずつ痩せないとエナジードリンクは買わないと決めたので、余計、運動をしようという気になってるのかもしれません。今のところ、金曜日のときの体重+1kgです。なんで運動をしてるのに痩せないんだろう???アイスクリームとかおやつもひかえてるのに・・・。妻いわく筋肉で増えてる???

そうそう運動をしてるせいか、最近は、寝るのも早い。昨日は仕事の疲れもあってか、9時過ぎ。年を取るにつれ、おじいちゃん化が着々と進んでるようです。ちなみに、起床は4時過ぎです(笑)

ではでは。

拍手[1回]

出張。

昨晩、イギリスの出張から無事帰ってきました。今回は4日間ちょっとの滞在だったとはいえ、ホテルでもがつがつ仕事をしてという感じで、今までの出張の中でもかなり余裕がなく、わりときつめの出張でした。



泊まったホテルは、うちの会社のイギリス支社のすぐ近くで、外装はヨーロッパのちょっと古い感じ(勝手な思い込みかも!?)で、中はかなりモダンな部分もありつつ、きっちりとしたおしゃれな感じでした(上の写真は泊まった部屋)。ビルみたいな感じではなかったので、中はくねくねとした廊下になっていて、一緒に行った上司とダンジョンだねって話したりもしながら・・・。

今回の出張でも、飛行機でトラブル。イギリスから帰るのに、ドイツのフランクフルトを経由して、ヒューストンに帰る便を取っていたんだけど、フランクフルトからヒューストンへの飛行機のboarding passをイギリスで発行できず。今回は全部同じ航空会社だから、簡単だろうと思っていたのに・・・。フランクフルトでなんとか発行してもらってくれとイギリスのサービスデスクで言われたのです。。。ヒューストンになるべく早く帰りたかったので、フランクフルトでは1時間しかない予定だったので、イギリスからフランクフルトまでの1時間35分の飛行機の中では不安で一杯でした(ちなみに、この飛行機のboarding passも不都合があり、ビジネスクラスのお金を支払い済みなのに、ビジネスクラスの席にしてもらえず・・・)。

前にもこのブログで書いた通り、フランクフルトは、乗り継ぎに時間がかかります(自分が行ったことのある空港の中では一番!)。ほとんどの飛行機は飛行機ーゲート間はバスです。そして、他の空港でセキュリティーチェックしてきたとしても、もう一度セキュリティーチェックです。空港が広いせいもあって、そのセキュリティーチェックのところまでも15分くらい歩かないといけないっていう、とっても非効率な作りになってます。今回も、途中走ったりしたりもありながら、飛行機を降りてから、次の飛行機のゲートまで40分ほどかかりました。案の定、搭乗は開始していて、ゲートのデスクで、boarding passを発行してもらい、ぎりぎりセーフで飛行機に。・・・イギリスで発行できなかったのは、イギリスのデスクで、ビザの情報の入力が間違っていたためと判明。初歩的なミスでこんなはめになったみたいです。。。荷物をチェックインすると、ヒューストンまで自動でいかないので、仕方なく、チェックインすることも許されず、洗面用具の液体系のものは泣く泣く捨てることになりました・・・。

朝、3時30分に起床して、シャワーを浴びて、4時15分にホテルをチェックアウトして・・・etc.ということもあって、今回の帰りは体力的にも精神的にも疲れました(その前の夜は、11時半頃に部屋に戻ってきたのかな)。にもかかわらず、飛行機ではあまり寝れずでした。



ではでは。

拍手[1回]

出張から出張へと。

昨日の夕方、ソルトレークの出張からヒューストンへ戻ってきました。仕事がたんまり残ってたので、家に帰って、洗濯物を置いてすぐ出社。10時まで仕事をしてきました。当然、それでは終わらずで・・・。で、今日もこれから別の出張です。。。

なんか自分が出張が多い気がしなくもないんですが、うちの業界では出張が多いのが普通なので、自分はむしろ少ない方かもしれません。近場の知り合いで多い人だと、年間の3分の2は出張です。もちろん、もっと多いって人もたくさんいると思います。それに比べると、自分は全然ましみたいです。まだまだ出張先で並行して別の仕事を効率的にやるのが苦手なので、その能力をみにつけるのがひとまず出張に関しての自分の目標であります。


ではでは。

拍手[1回]

ヒューストンの火事

6月2日(先々週の金曜日)に59沿いのモーテルで大きな火事(詳しくはここ)があったみたいで、消防士さん4人がなくなったそう。隣のレストランから出火したと見られていて、モーテルに火がうつり、消防士さんたちは建物が崩れてなくなったそうで。地震・雷・火事・親父っていうけど、やっぱり依然として人間にとって脅威のようです。

そうそう、あまりテレビを見ないせいか、こういうニュースには疎かったんだけど、最近、車でラジオを聴くようになって、気付いたんです。ヒューストンのローカルのクラシックロックチャンネル(FM106.9だったかな)を聴いてます。お~、69(ロック)だと思ったけど、ロックっていう読み方は日本語でした。日本語って、数字を日本語読みにして、他の言葉になぞらえたりするけど、これって、けっこうおもしろいですね。


ではでは。

拍手[1回]

歯ぎしり

どうやら今の職についてから、歯ぎしりをするようになったみたいです。

最近とみに感じるのは、すごい人たちと仕事をしてるんだな~ってこと。

さて、明日は水曜日のようです。


ではでは。

拍手[1回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

H N: かばでぃ(kabadeli)

11年住んだアメリカテキサス州を離れ、2017年4月よりノルウェーに駐在中。日本から遠く離れても、阪神タイガース、アストロズを熱狂的に応援しています。

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

最古記事

最新CM

[01/17 かばでぃ]
[01/16 わる]
[04/07 かばでぃ]

アーカイブ

アクセス解析