一昨日、卒業式が終わって、街は完全にオフモード。ゴーストタウンとはいかないまでも、交通量は減り、バーにビリヤードに行っても、たいして他に客がいない状態。
キャンパス内も期末でせわしかった一週間前とは大違い。今は、車で通学していないから、確証はないけど、きっと大学の駐車場もすかすかなんじゃないかな。
ずっと天気予報は雨なんだけど(今日は雷雨)、本日は、今のところ、五月晴れといったところ。小学校の頃の運動会なんかを思いこさせる陽気。気分を切り替えて、外のベンチでぽかぽか陽気の下、論文を読もうかな~。
午後の灼熱状態になる前に・・・。
ではでは。
[0回]
PR
昨日、CSに日本の企業がリクルートに来た。最終的には行く気が失せたんだけど、人が少ないということで、行ってきた。
某重工業専門の会社で、グローバル採用というのをやっていて、アメリカでdegreeを取った人の採用を行っているそう。最近では、韓国枠もあるらしく、韓国に赴いて積極的に採用をしているのだそう。これはなかなか興味深い。アメリカの卒業時期は、日本のそれとはずれているわけだけど、柔軟に対応してもらえるそうで、9月までの入社なら、翌月に入社できるとのこと。それはこっちで勉強していて、日本に帰ろうとしている人にとっては都合がとてもいいんじゃないかな。
で、彼らは、技術力のあるエンジニアを欲しがっているようだった。自分が抱いていた日本の企業像とは違って、PhDとしての即戦力が欲しいようで。専門とちがう仕事はさせてもらえる可能性はものすごく低いとのこと。それはちょっと残念な感じが。
まあエントリーするかどうかはかなり微妙だな。やっぱり日本での就職は一番最後の選択肢だし。
ではでは。
[0回]
身の回りでの一番の消耗品はイヤホン。アメリカに来てから、いくつだめになっただろう。今使っているやつもとうとうだめになった。片方しか音が出なくなってしまった。新しいのを買いにいくか。
ではでは。
[0回]
久々に休日。今回とっている授業のひとつはすべて終え、もうひとつの方も残すは期末テストのみ。研究の方もひとつ大きな山を越えたので、今は、ちょっと一呼吸置くことができる状態。
かといって、ビリヤード好きの知り合いはみな忙しく、例のごとく、暇があるのにやることが・・・。
ちょっと読みたい論文があったりするので、それを読んだり…。
明日はひとりでビリヤードをしにいくか。それともヒューストンの美術館でも行ってくるか。。。
ではでは。
[0回]
タンポポの綿毛。春なんかな?気温は26度だけど(日本では確か25度以上は夏日のはず・・・)。
ではでは。
[0回]
昨日、自分のアパートの対面のアパートに停めてある車が燃えていた。上のは控えめに撮った写真。80年代製のアメ車で、原因はなぞ。まあググればわかりそうだけど。
ああ、恐い、恐い。
ではでは。
[0回]