日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。
[
5]
[
6]
[
7]
[
8]
[
9]
[
10]
[
11]
[
12]
[
13]
[
14]
[
15]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
監督: 沖田修一
出演: 高良健吾、吉高由里子、綾野剛 ほか
時間: 160分
公開: 2013年02月23日
「出会えたことが、うれしくて、可笑しくて、そして、寂しい――。」
大学生活を送る1987年の主人公横道世之助と、共に過ごした周りの人たちの現在を行ったり来たりしながらで、横道世之助を描いた作品。いわゆる、“いい人”で、なんかほっとさせてくれるというか。160分と長いけど、観終わった後はそんなに長いとは感じませんでした。なんかこれまた不思議な作品ですね。
ではでは~
[1回]
PR
監督: 吉田大八
出演: 菅野美穂、小池栄子、池脇千鶴 ほか
時間: 117分
公開: 2010年05月22日
高知県のどこかの港町を舞台にした、不思議な映画。たんたんと変なひとたちがたくさん出てきて、こんな町あるんかなって感じで映画は進んでいきます。そんな中で、主人公の菅野美穂が一番まともに描かれ続けて、でも、最後にどんでん返しが・・・
第14回富川国際ファンタスティック映画祭NET PAC賞なる賞を受賞してるみたいです。映画の賞とかってどうやって決めるんだろう。素人にはよくわかんないな。
ではでは~
[1回]
監督: 平松恵美子
出演: 堺雅人、中谷美紀、でんでん ほか
時間: 117分
公開: 2013年03月16日
「命の期限は7日間。ぼくたちは奇跡を起こす。ただ、愛の力だけで――」
舞台は宮崎県にある保健所。ある事件をきっかけに人間不信になり、わが子をひたすら人間から守ろうとする母犬とその子犬の里親探しに焦点を置いた作品。その里親探しが、保健所にいる主人公とその子どもたち、そして、知り合いの獣医、議員さんまで巻き込んでいく話。今まで知らなかったけど、捨てられて保健所に引き取られた犬の、次の飼い主を探すまでの時間はたったの7日間。その期間で飼い主が見つからなかったら、安楽死をさせることになる・・・。犬が悪いことをしたわけでないのに。
元々、動物園で働いていた主人公にとっては、苦しい仕事であるのはまちがいなく。でも、飼い主が見つからなかった犬は安楽死させているという事実を知った主人公の子どもは父親のことを毛嫌いしていく・・・。話の途中で、税金でなってる保健所のことを批判する話とかもあったけど、なによりいけないのは、犬を捨てる飼い主たちであることは間違いない。そんなに野犬っていないでしょう(これは憶測にすぎないのかな!?)。いかんね。
ではでは。
[1回]
監督: 大森美香
出演: 小林聡美、加瀬亮、伽奈 ほか
時間: 96分
公開: 2009年09月12日
「理由なんて、愛ひとつで十分だ」
『かもめ食堂』『めがね』のスタッフが集結したということで、当時話題になっていた映画。タイのチェンマイに移り住んだ母親を訪ねる娘の話し。彼らの詳細はほとんど描かれてないので、どういういきさつかわからないけど、母親がいきなりタイに移り住んだらしい。内容も伝えたいこともなんともつかみきれない感じだった。
加瀬亮さんはこの出演してるメンバーでよく映画に出るけど、SPECの瀬文焚流が一番合ってると思うのは自分だけ?なんかおとなしい役よりもイケイケ(古いかな?このフレーズ)の方が。さてさて。
ではでは。
[1回]
監督: 内田けんじ
出演: 大泉洋、佐々木蔵之介、堺雅人 ほか
時間: 102分
公開: 2008年05月24日
「甘くみてるとダマされちゃいますよ」
ジャンルはなにになるんだろう。ある種、ミステリー!?大泉洋さんが出てるということでなんかちょっとコメディたっちだったけど、けっこうおもしろかったです。まだそこまでメジャーになる前の堺雅人さんもらしい演技でなんかほっとした感じで。妻とあれやこれや言いながら見てました。でも、後半にいろいろと詰め込みすぎかな~。これは個々感じ方が違うんだろうけど、前半がすかすかで頭の中が???って感じだったので、もう少し前半にもつめこんでほしいな。
ではでは。
[1回]
監督: 宇恵和昭
出演: 井上真央、ジョナサン・シェア ほか
時間: 100 分
公開: 2010年04月10日
ちょっと不思議な類の作品でした。日本に住むアメリカ人と、その彼女の日本人のお話。アメリカ人っぽいパーティーから始まり、冠婚葬祭などの文化を盛り込んだ、なかなか興味深いトピックを選んだ作品。素直に考えると、そうなんだろうなって思うこともありつつ。井上真央演じる主人公がとっても日本人っぽいな~って。そして、このアメリカ人はやっぱりアメリカ人っぽいな~って思ったり。原作者の自伝的な話らしいので、リアルだったのかな。
ではでは。
[1回]
監督: 廣木隆一
出演: 宮崎あおい、向井理 ほか
時間: 131 分
公開: 2013年02月02日
けっこう日本では話題になっていた映画みたいです。三重(ちょっと東京)が舞台の夫婦とその周辺を描いた作品。おもしろかったけど、正直、観終わった後、疲れました。なんというか、体力がいる映画かも。邦画って感じの作品でした。はい。それにしても、宮崎あおいって、こういう役が多いな。初めて、テレビで見た『
ちょっと待って、神様』以来、ずっとこんな役が多い気が。気のせい???
ではでは。
[1回]