日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。
[
1]
[
2]
[
3]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
[
8]
[
9]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、ついに金本選手の連続フル出場記録が途絶えた。右肩痛で守備にも影響が出れるようになってしまったからということらしい。残念な限りなのかもしれないけれど、仕方がなかったのかも。これが吉と出たのか、阪神は横浜に勝利。今後、どうなる阪神!?
☆ ☆ ☆
昨日、日本人の知り合いのお別れ会。28年という長い間、CSに住んでいた方で、旦那さんが九州大学で教鞭を取ることになって、日本に4年間ほど帰ることになったそうで。その方の知り合いのアメリカ人のMさんが尺八の名手で、尺八のうんちくを聞いたり、生演奏を聴いたり、なかなか興味深い夜となった。日本の文化である尺八を日本人が全然詳しいことを知らなくて、アメリカ人から聞くとはなんと情けないことか。こうやって、文化が後世に伝わっていないのは寂しい気がする。
ではでは。
[0回]
PR
やっぱり阪神は中日とは相性が悪いな。まあ今日の敗戦は久保田投手によるところが大きいけど。下柳投手がまたなかなかいいピッチングをしただけに・・・。
☆ ☆ ☆
昨日の朝に撮った一枚。朝焼けが火事に、朝靄が煙のようにみえる。。。
ではでは。
[1回]
開幕から2カード勝ち越し決定。ちょっと出来すぎな感じも。
投打かみあういい試合が続いている。なんといっても、33歳の城島の活躍が目立つ。今のところ、うまい補強だったと言えるだろう。でも、自分が好きな選手、矢野選手が出場できないのは、ちょっと悲しい。今年で引退になってしまうんかな。それを見越して、矢野Tシャツを12月に阪神百貨店で買ったんだけど。
ではでは。
[0回]
岩田投手が開幕はおろか開幕からのローテからはずれることが発表された。昨年に引き続きの離脱。期待していただけに、悔しい限り。年間通してローテを守れれば、15勝はかたいのに。
そうそう、正式に早稲田のラグビーの新監督が発表された。99年の副将で昨年現役から退いた辻氏。NECでSHとして活躍して、キャップ数は7とのこと。はてさて、どんな感じのチームになるんかな。
ではでは。
[0回]
日本に帰国してから、なかなかブログを書く気力がなかったけど、ちょっとびっくりしたニュースを見て、久々に。
なんと赤星選手が引退。。。持病があまりにも悪かったらしい。これで阪神の外野はどうなるんだろう。去年も全試合に出場していたわけではないので、あれなんだけど。また不安材料が。。。
☆ ☆ ☆
ちょっとネタ的な話を。帰国して泊まったホテルにて・・・
なんと普通にお金を入れないと見れない!!2時間100円。朝方早く起きてしまって、200円を。。。
ではでは。
[0回]
今年は(も?)阪神の選手がゴールデングラブ賞受賞は残念ながらなかった。
さすがと思ったのは、井端ー荒井の二遊間コンビがそろって、6年連続の受賞。これはもう言わずもがなという感じかな。
☆ ☆ ☆
壊れた実験装置の代わりとなる、新品が昨日到着。めでたく実験を再開。あいかわらず次から次へと問題が起きて、終わったのは4時過ぎ。次の実験準備でもいくつも問題が。ようやく次のが開始できる。一筋縄ではいかないな~。
ではでは。
[0回]
最後、岩田投手を先発にもってきたけど、打線がいつものように奮わず、惨敗。クライマックスシリーズ(CS)進出はならなかった。この試合は今年の阪神を象徴するかのような試合だったな~。先発がよいピッチングをしても、点数を取ることができなければ、勝つことはないと。来年も今年のように打線がつながらないとこんなふうになっちゃう。今年の唯一よかったのは途中から入ったブラゼル選手くらいかな。
☆ ☆ ☆
New Orleansから帰ってきてから、実験生活に逆戻り。ひとまず日、月曜日とできないのでそれまでは体が動く限り。。。
ではでは。
[0回]