日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。
[
16]
[
17]
[
18]
[
19]
[
20]
[
21]
[
22]
[
23]
[
24]
[
25]
[
26]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆ 今日はあっという間に時間が過ぎ、そして、今、何時なのか混乱し始めました。夕方4時過ぎにお腹が空いて、お弁当食べないと!と、お昼と間違えてました。なんともはや。。。仕事に集中してる人によくあることなのかもしれませんが、初めてでした。ようやく一人前!?
◆ そして、今日はいつもよりも早く7時半に会社を出たのでありました。その分、仕事をお持ち帰りです。
◆ 中山美穂の電撃離婚にはびっくり。今後、またドラマや映画で活躍するのかな?
◆ 日本マクドナルド(通称マック)のCEOを退いたばかりの原田氏がベネッセの会長兼社長に就任するらしい。マックの経営不振の責任をとって退いたと思ったのに。どういうことだ?
◆ そういえば、今日は冷えましたね。コーヒーを買いにいって、店員さんに今日は冷えるね~って言ったら、最高じゃんと返されました。やはりアジア人と欧米人の感覚はちがうな~。
◆ LinkedInを初めて気付いたこと。会社によってタイトルはかなりちがうんだな。うちの会社はかなり細分化されているのに対し、某石油会社Cは、ざっくりと分かれている感じ。ざっくりしてる分、タイトルが変更されるのに時間がかかりそうだ。
◆ 今日もぷりは元気いっぱいでした。
ではでは。
[1回]
PR
◆ 4月3日、黒田投手がアストロズ戦に登板するのがほぼ確定みたいです。当初、マー君こと、田中将大投手の登板の予想がされていたので、チケットを買ったのですが、黒田投手の登板も大歓迎。このままの予定でよろしく。ちなみに、去年、イチローがアストロズ戦に出た試合もチケットを買っていたのですが、出張が長引き、帰って来れずで断念。今回、ヤンキースを拝みにいくのはリベンジです。今から楽しみ。H家の旦那さんも応援にいきたいのでは?
◆ 今日はなんだか体調がすぐれず、会社をお休み。起きたら倒れてしまいました。なんだったんでしょう。
◆ 今更ながらLinkedin使い始めました(こういうのには昔から出遅れるがちです。普通、就職活動するときにやってるはずなのに)。今の会社に大満足ですが、念のため・・・。雇い主がいろんな人の履歴書を見るんでしょうが、雇われてる身の自分が知り合いの履歴書を見てしまいました(汗)。しかも、これはmixiのように足跡が残ってしまうようなのでまずいですね。人の履歴を見たい時はログアウトしてからにしよう。
◆ Kona Coffeeはおいしいですね。朝のメールチェック時に飲むコーヒーがより楽しみに。
◆ 日本の某アーティストのブルーレイ&PS3のソフトを買いたかったのですが、海外に発送はしてくれないんですね。なんとも不便。自分で日本に帰って買って持って帰ってくるしか。年末か。
◆ 今日もぷりは凶暴でした。
ではでは。
[1回]
◆ 未だマレーシア航空の飛行機が見つかりませんね。もう大分経ちますね。ブログにも書いたかもしれないけれど、ちょうどノルウェーからイギリスに向かう朝方に記事を読んでぞっとしたのを覚えてます。もちろん、その航空会社の飛行機に乗る予定とかではなかったけれど、これから飛行機に乗るっていうときに見てしまうと。。。話は戻して、これだけいろんなテクノロジーが進歩してきたというのに、これだけ見つからないということは、やはりなにかあるんでしょうか。
◆ ボーイング747がついに日本では引退となるそうです。44年間もの長い間、活躍していたそうで、これ以降、これだけ長い期間活躍する飛行機は現れないんじゃないかとのこと。よく考えてい見ると、747はあまり乗ったことがないような気がするな。最近はやはり777が多いです。777といえば、マレーシアの見つかってない・・・。
◆ 羽田発の国際便が増えるようですね。でも、ヒューストンには来てくれません。。。(泣)羽田になれば、もっと近くになって便利になるのに。でも、成田と比べて、どのくらい縮まるんだろう?よく考えてみると、羽田空港って行ったことないです。。。
◆ 寝違えて、運動を1週間お休みしてましたが、まだ寝違えたときに痛めた
クビ、首は完治してませんが、ようやく再開しました。いつものように、1時間ほどしか運動してませんが、運動は気持ちいいですね。
◆ 今日もぷりは活発でした。
ではでは。
[1回]
◆ いつものように、エキサイトのおもしろ記事を読んでいたら、
こんな記事を発見。発想からしたら、衝撃ではないけれども、アメリカ南部にあるとは初耳。どれどれと思い、ググって見たら、
Wikiの記事もありました。そして、ヒューストンにも提供してるレストランがたくさんあるようです。うん?試さなくてもいいです。とりあえず、ワッフルを焼く機械が欲しいです(妻談)。自分的にはカレッジステーションの出張で泊まるホテルで自分でワッフルを焼くことができて、そこそこおいしいので、それでわりと十分!?でも、家にあったら、食べるかな。うちスイーツとして、
クレープ、
フレンチトースト、
シュークリームですでに大満足だけど。
◆ 家でパソコンでなにかをしてる時、最近、聞いてるのは久石譲さんのアルバム『
ジブリ・ベストシリーズ』。ピアノもいいですね。いつもギターを意識して音楽を聞く傾向にあるので、ギターなしの曲を聞くのは新鮮で、いいです。
◆ 週末、惰眠をむさぼり(「なすべきことをしないで、いいかげんに暮らしている。」っていう意味らしいですね。だらだらと寝ているっていう意味しかないって思ってました(恥))、だらだらと長く寝ているので、夢をみることが多いです。そして、出演者は、なぜか会っていない人たちが多いです。中学3年生のときの担任の先生(ネットで検索したら、中学校の校長先生になってました。そして、頭の方が・・・)だったり、亡くなってしまっている祖父やら、高校時代の同級生などなど。人間の脳はどうなっているんでしょう。
◆ 久々に自分のホームページをいじりたいななんて思ってます。自分の記憶の整理のために。
ではでは。
[1回]
◆ 暑くなったり、寒くなったりと、忙しいテキサスの気候に振り回される毎日です。昨日、公園に散歩に行った時は灼熱。今朝は、かなり冷たい空気です。
◆
宇宙兄弟のアニメがかなり中途半端な形で終了しました。日々人がNASAを辞めると決めたところで終わった感じですかね。実際、一気にその半年へと時間は飛び、ヴィンセントらが月に向かうスペーシャトルが発射して終わりました。99話という、なんとも微妙な感じでの終わり方。ネットでググってみたところによると、アニメの視聴率としては7位くらいをキープしていた模様(
モーニングという超マイナーな雑誌での連載を考えると、大健闘ということらしいです(怒)。モーニングはマイナーじゃないです。クッキングパパ、グラゼニ、とりぱん、神の雫、へうげもの、会長島耕作・・・etc.。超々有名な漫画ばかりじゃありませんか!)。悪くないと。やはり、作者の連載の遅筆が原因でしょうか。人気があったから、ある程度の量がたまったら、また再開することでしょう。1年後か、2年後か。この記事を読んでも、"
一旦休憩"
◆ 今週の
人生の楽園は舞台が新潟県阿賀野市でした。自分の出身地新潟市からすぐ近くにあるところです。いつもよりも親近感を抱きながらみました。いつもこの番組を見ながら第2の人生を夫婦で模索中です。今からお金を少しでも貯めていかないとな。
◆ ぷりはやっぱり噛みつきます。でも、家でだけ・・・
ではでは。
[1回]
◆ 飛行機内で観た映画のことを週末にまとめてブログに書いてセットしたつもりだったのだけど、一日ずれていたようで、今日、木曜日はブログが自動で挙がらなかった模様です。なんとも初歩的なミス。仕事でこのような初歩的なミスをしたら、クビにかかわるわ。
◆ 前にも
ブログで書きましたが、WhataburgerとHEBとのコラボ商品のWhatafries。新製品なのかどうかはわからないけれど、前食べたオリジナルとはちがうのが出てました。偶然、安売りをしていて買ってみたら、なにかがちがうと。結果的に気付いたわけで。ちょっと塩味が弱くなって、マイルドな感じになったていうのが、感想です。Whataburgerは新しいケチャップ味を出したりと、ここ最近がんばってますね!心から応援してます!
◆ ぷりは今日もわが道をいってます。怒らなかったからか、玄関マットを食い散らかし、もう散々な感じです。。。
ではでは。
[1回]
◆ 会社に入ると、発表の数が格段に増えます。それは業種を問わず、そうだと思うんですが、自分の中では、学生と社会人との大きなちがいはそこだなって感じてます。当然、パワーポイントを作る回数は増えるわけで。たまに、うんざりしたりすることなんかもあったりなかったり!?
◆ 時に長い発表も。学生時代、長い発表は博士論文の発表くらいですよね。自分がいた学部は長すぎる発表禁止で博士論文の発表もマックス1時間でした。学生時代、体力がなかった自分は、博士論文の発表でどんどん疲れて、後半は、息を切らしていたのを思い出します。でも、会社に入ってからは、1時間以上の発表を何度も経験して、いまや、3時間連続の発表なんてものもできるようになりました。人間って成長するみたいです。でも、声はかれていきますが。大学の教授は平気な顔で毎週3時間連続の講義をしますが、もうすごいですね。声もからさず。プロフェッショナルです、まさに。
◆ 愛媛の大きな地震、気になります。
◆ あっという間で、明日はなんと金曜日です。
◆ ぷりは、足が短いせいか、横になると足をぴろーんとのばします。普通、犬って、折り畳むものだと思っていたのですが、これはやはりコーギー特有のものなんでしょうか。
ではでは。
[1回]