今日は、自分がバイトがてら宿題の採点をやってるクラスの中間テストで、その試験監督を頼まれたので、行ってきた。試験は2時間で、後半1時間いてくれと言われたので、最初の1時間はメールの返信をしたり、プレゼンの発表のことを考えたり・・・
で、1時間経った後、教室に行ったら、ホワイトボード(黒板じゃないよ)に書いてある時間を10分ごとに更新してってのと、学生から質問があったら答えて~って言われたから、まっ、ひとまずそれをこなして。で、最後、学生の解答用紙をホッチキスで止めて、お~しまいと。
見た感じ、どの問題も単純だなって思ってたら、案外とみんなできてなかったみたいで、試験時間が終わる前に部屋を出ていったのはたった一人だけ。日本人の後輩はできなかったって凹んでたし~。めっちゃ勉強してたのは知ってるから、できなかったのがかわいそうで・・・。なんだろうな~、難しかったんかな~。大丈夫だよ~って声をかけてあげたけど、まったく伝わってなかったな。。。(泣)
授業を取るのって、あくまでも勉強して、習得することなんだけど、テストでもって、きちんと理解してるかどうかを確認するっていうのが一般的になって、かつ成績をつけるってのが普通だからな~。一体誰がこんなテストを始めたんだろう???やっぱりテストがないと、みんな勉強しないんかな???なんだかテストの存在がいまいちよくわからんぞ~。
とりあえず一回ぽっきりのテストってどうかと思う。理解力をチェックするなら、最低、5回くらいは!?そんなことを言ったら、大学入試なんて、毎月、受けて、その合計点数で競うとかにした方が合理的だよな。。。一回のチャンスで失敗して~っていう人もいるし、運よく入って、大学に入ってから、挫折してしまうっていう人もいるって聞くし。まっ、そんなことしてたら、お金がかかっちゃうんだろうけど~。
ひとまず後輩には気分一新して、またがんばってほしい~。
ではでは~
[1回]
PR