日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。
[
6]
[
7]
[
8]
[
9]
[
10]
[
11]
[
12]
[
13]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いろんな店がセールをやっているということでショッピングに。
《電気屋さん → ショッピングモール → Wマーケット》
最初の電気屋さんでは特にセール品はなく、ちょっとだけPCを見ておしまい。
近い未来、買おうかなと思っているのでちょっとは参考になった。
ひとまず13.3インチでも十分小さい。
続いてショッピングモールを当てもなくぶらぶら。
一緒に行った人が服を買ったのでひとまず行った甲斐はあった。
幾分いつもより人が多い気がした。
最後に大型スーパー、Wマーケットへ。
ノートが5㌣だったので購入。安っ!
おもわず4冊購入、それでも20㌣。
原価は一体いくらなんだ!?
ブラックフライデーに比べると、あれだけど、まあ安かった。
でも、ショッピングは買おうとするものがあって行くものだね。
特に異国の地でのショッピングは。
☆ ☆ ☆
ショッピング後、夕食を食べにインド料理屋へ。
ラムカレー、チキンカレー、そしてベジタリアン用のカレーの主に3つのカテゴリー。
その中でチキンカレーのジャガイモが入っているメニューをチョイス。
そしたら、店員さんに、
「これ、当店で一番辛いカレーですが、よろしいですか?」
と聞かれたけど、ちょっと考えて、せっかくだからと試すことに。
デジカメを持っていかなかったので写真がなし。ちょっと残念。
どういうものだったかというと、基本ルーは真っ赤だった。
その中に大きい塊のチキンとジャガイモがあると。
正直そんなに辛くはなくて、じわじわと汗が出てくる一品。
味はまあまあで悪くなかった。ちょっぴり残念だったのは
ご飯がモチモチしていたことと、ナンがあんまりおいしくなかったこと。
でも、また行ってみよう。
☆ ☆ ☆
阪神がまたしても勝利。
しかも9回ツーアウトからの逆転勝利。
なんか神がかっているようでちと怖い。
上園投手にはもう少し頑張ってほしいな。5回ではな~。
☆ ☆ ☆
大学の駐車場近くの道。
それでは。
[0回]
PR
首位攻防第二戦。実力伯仲と言える試合展開となった。
結果は、代打葛城選手のサヨナラヒットで阪神のサヨナラ勝ち。
結果的には藤川投手に白星がついたけど、岩田投手につけてもいいい内容。
さて、第三戦や如何に!
☆ ☆ ☆
昨日の夕食。
Collge Stationの『ABUELO'S』というお店の、「SONORA」というメニュー。
手前にあるオムレツみたいなのは細かく切った牛肉が入ったブリトーで
上にはたくさんの溶けたチーズがのっている。
奥にあるのは手前からエンチラーダ、タマレ。
後はメキシカンライスとブラックビーン。
ここはわりと高めの店でサービスがいいはずなんだけど、昨日は・・・。
それでは。
[0回]
交流戦明け第一試合目、順調に勝利。
わりと苦手なヤクルト石川投手を打ち崩し、7対2という。
ひとまず順調なスタート。
☆ ☆ ☆
今日はこれから発掘へ。
はてさて結果やいかに!
それでは。
[0回]
元阪神投手ムーアが経営するバッティングセンターに行ってきた。
ところが、平日しかそこには来ないということで会えず。
日本にもう少しで帰ってしまう人はボールとペンまで持ってきていたのに。
でも、来たからには打たないともったいないので3回ほど。
1ゲーム、15球程度。でも、バットのグリップのところがぼろぼろで
いまだに手がちょっとばかし痛い。
気晴らしになるのでまた来よう。
☆ ☆ ☆
続いて、BryanのDowntownへ。
こっちに来てまだ行った事がないということで。
College Stationよりも古いので実は少しちがった雰囲気が楽しめる。
その一角にある一風変わった店。
☆ ☆ ☆
で、夕食。食に詳しい大家さんに聞いて、メキシカンへ。
『LOS MOLCAJETES(ロス・モルカヘテス)』
こんなちょっと変わった料理を注文。
なかなか美味しかった。スープみたいなのが入っている器の台のことを
店名になっている「モルカヘテス」というらしい。
石でできていて三本の足がついている。基本ものを潰したりする際に使うそう。
後、写真には収めていないんだけど、いろんな飲み物のテイスティングをした。
そのうちのひとつが八橋の香りに似ていた。ちょっとびっくり。
☆ ☆ ☆
そんなこんなで昨日は午後2時半くらいに仕事を切り上げた。
そうそう、一日2杯と決めてコーヒーを解禁した。
これで効率が上がるといいんだけど・・・。
それでは。
[0回]
ようやく長~~い連敗から脱出。
でも、とっても気になることがある。
最近、先発投手が勝ち星を挙げていない。
思い返すと、開幕して2週間くらいは先発投手が頑張っていた。
もちろん、中継ぎや抑えも頑張っていたけど、
先発投手の頑張りが一番輝いていたと思う。
今はまさしく去年の阪神のようでなんだかとても不安。
そろそろ先発陣がまたエンジンをかけてくれることに期待して・・・。
☆ ☆ ☆
嗚呼解がうまく収束してくれない。。。なんでだ???
それでは。
[0回]
う~ん、今年は交流戦もがんばっているな~。
それでは。
[0回]
連勝は5でストップ。まあ相手のピッチャーの出来がよかったのか。
岩田選手の初回の3失点が最後まで響いた感じだね。
後は、チャンスの7回で代打として今岡選手でなく、桧山選手を
送るべきだったんじゃないかな。あそこで1点取っていたら、
その後の展開が全然違っていたと思う。
☆ ☆ ☆
最近、1週間経つの早いな~。
それでは。
====================
今日の阪神(@神宮球場 18:20~)
阪神 1 - 4 ヤクルト
負け投手: 岩田 2勝1敗
セーブ: ---
H R: ---
通算: 14勝4敗
====================
[0回]