日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆ 新潟県民がこよなく愛するグルメのひとつ、タレかつ。日本全体での認知度は皆目見当がつかないけれど、日本人であれば、きっと好きになるでしょう。なにせ、とんかつですから。
◆ 今回の日本短期滞在時、新潟で久しぶりに食べてきました。名古屋の味噌カツやら、どこぞのソースかつとは異なり、タレは醤油ベースで、ちょっと甘い。見た目はこんな感じ:
◆ 二段重ねで、うな重で、ご飯の下にさらに隠れているみたいなになってます:
◆ 新潟にお越しの際はお試しあれ。
ではでは。
[1回]
PR
◆ 気づいてみたら、母校がベスト8に進出。まあ新潟県大会であるので、そこまで誇れるものでもないのかもしれないけど、十分うれしいです。トーナメント表を見る限り、ラッキーとしかいいようがないブロックにいたのだけれど、そんな運も実力のうちです。時効ではあるけれど、高校3年生の時に授業をさぼって応援に行ったのを思い出します。
◆ なんとクーラーが壊れました。暑い暑い暑い。ということで、今日は帰りを早めて扇風機を購入。やはりテキサスは暑い。クーラーボケしていたようです。
◆ 夏と言ったら、TUBEということで、今日は車でガンガンかけました。同世代なら、共感してもらえるはず。『Stop the season in the sun~♪』ってね。
◆ 五輪真弓が『恋人よ』を歌っていて、懐かしいね~と妻に言ったら、年齢を誤魔化してるんじゃないかとの指摘。昭和55年の曲だからね。
ではでは。
[1回]
長岡の花火みたいな。
ではでは。
[1回]
7日の夜、新潟市の飲食店が日本酒と間違えて客2人に食器用洗剤を提供し、これを飲んだ客が病院で手当てを受けた。
7日の午後7時すぎ、新潟市中央区の「越後茶屋・駅南店」が客2人に日本酒と間違えて食器用洗剤を提供した。これを飲んだ客はのどの痛みなどを訴え、病院で手当てを受けた。客の症状は軽症で手当てを受けて帰宅している。
この店では日本酒の一升瓶に食器用洗剤を小分けにして使っていて、日本酒を燗する際に洗剤が誤って混入したことがわかっている。
新潟市保健所は、9日から3日間の営業停止など行政措置を課した。
なんともいかんニュース。見た目がまったく同じだったのかな!?お客も飲んでしまったということは、泥酔していたのか、それとも、においも味も日本酒に近い洗剤だったのか。これは、どう考えてもお店のやり方が悪い。こういうことが起こらないようにするのは最低限のこと・・・
☆ ☆ ☆
TARGETでつまらないものを買ってしまった。。。母校のマスコット犬『
Reveille』のぬいぐるみ(枕)。ひとまずソファの上に置いてます。
☆ ☆ ☆
今日から禁酒始めました。正確にいうと家ビールやめました。ダイエット兼節約を。家を買って、その支払いが終わるまでは。まっ、まだ家探しすら始めてもいないけどね。向こう40年以上これで家ビールがなくなるかな!?
ではでは。
[1回]
新潟明訓 5 - 3 京都外大西
なんと強豪と思われる京都外大西に勝利~!すごいな~。一回戦負けの常連である新潟が京都に勝つなんて。本当びっくり。応援はしてたけど。。。
次は、またしても強豪の西日本短大付。言わずもがな、元阪神の新庄選手の母校。強そうだな~。鹿児島実業と能代商のような試合にならないことを祈る。
ではでは。
[0回]
新潟高校 8 - 0 白根高校
(7回コールドゲーム)
気づいたら、高校野球の地方予選が始まっていた。
実は、今、母校の野球部は強いようで、スポーツナビのみどころによると、なんと優勝候補らしい。秋季大会では、準優勝し、さきの春の甲子園の希望枠の候補になったほど。で、甲子園にいけるかどうかは、どうやら秋の大会時に故障していたエース大谷投手にかかっているよう。昨夏、甲子園準優勝した日本文理は守備に難ありなのだそうで、もしかしたら!?
次は加茂農林高校とになるんかな!?
ではでは。
[0回]
新潟県がプロ野球球団誘致に乗り出したらしい。確かにサッカーのようにうまくいけば、かなりいいかも。新しい球場も作ったことだし、準備万端っていう感じなのかな。
自分の記憶によれば、たしか北信越にリーグがあって、新潟にもそれの球団があったような。。。
☆ ☆ ☆
最近飲んでいる、コロンビア人にもらったコロンビアのコーヒーが頗るおいしい。香りというよりも味がいい。
ではでは。
[0回]