日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。
[
1]
[
2]
[
3]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
[
8]
[
9]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東大学ラグビー対抗戦がついに始まりました!!!今週の結果は:
日体大 0 - 69 早稲田
慶應大 20 - 12 筑波大
明治大 45 - 0 青山学院
成蹊大 0 - 92 帝京大
1試合を除いて、予想通りという結果でしょうか。その試合は、去年の対抗戦の覇者筑波大が負けたことです。でも、やはり実力が拮抗してるのかな。早稲田、慶應、筑波、明治は同じくらいの強さでしょう。順当にいけば、帝京が優勝。どのチームもこの対抗戦の間に成長して、いかに、帝京のレベルにおいつけるか。はたまた、帝京が主力メンバーを欠くようなことがあれば、どうなるかはわからなくなっておもしろくなっていくかな。大学のチームは、まだまだ成長していくし、毎年、メンバーが変わっていくのでわからないので、そこがやっぱりおもしろいとこですね。
自分が親の影響で物心ついた頃から応援している早稲田は去年よりもよくなっているので、ちょっと期待。あ~、応援しにいきたいな。去年の早慶戦もおもしろかったな。出張ないかな!?
ではでは。
[1回]
PR
今年もラグビーの季節がやってまいりました。大学ラグビーよりも一足早くトップリーグ(TL)が始まりました。
今年は去年までとちがい、システムを一新。2シーズン制に。第1シーズンでは、16チームをA組とB組とに分け、それぞれの組で総当たりをして、それぞれの上位4チームが第2シーズンでA組に、下位4チームがB組に。で、さらにその中で総当たりで、A組の上位4チームがプレーオフに進み、優勝を争うことになると。A組の下位4チームと、B組の上位4チームは、さらに日本選手権出場権をかけて争うとのこと。
と、まあなんかあまりしっくりこないシステムです。去年までのように普通に総当たりで上位チームがプレーオフに進む方がわかりやすいような・・・。Jリーグとかがそんな風にやってるのかな???
自分が応援してるサントリーは、シーズン前、練習試合で全敗とかなりまずい状態だったものの、初戦、NTTコムに快勝。あ~、よかった。
休み明けの会社でつらくないように、今朝は5時半に起床。いい感じです。5時の方がいいんかな!?
ではでは。
[1回]
日本 18 - 22 ウェールズ
ウェールズ(世界ランク5位)に日本(世界ランク15位)が善戦。予想だにしなかった点差での惜敗。早稲田2年生の藤田のコメント『まだ勝てていない。15日は勝って歴史をチェンジしたい』っていうのがちょっとだけおもしろかった。なんにせよ、若きラガーマンがトライを挙げる活躍をしてるのは清々しく、頼もしい限りです。
☆ ☆ ☆
たまってる仕事をやりに休日出勤した後は、YouTubeにあがってたB'zの
Officialの25周年の動画を観たり、アパートのジムで歩きに行ったり。そして、シャワーを浴び、ちょっとパソコンのまったりというわけです。明日も、きっと同じような日になるでしょう。そして、月曜日からは、ソルトレークシティーに出張です。
ではでは。
[1回]
日本選手権の決勝カードは、サントリーと神戸製鋼と相成りました。神戸製鋼が上がってくるとは予想だにしてなかったので、ちょっとびっくり。そして、パナソニックに勝ったサントリーはさすがの一言。今年のサントリーは本当に強いな。東芝府中と三洋電機(今のパナソニック)が長く強かった時代を知ってるだけに、不思議な感じ。清宮、エディー・ジョーンズとふたりの監督たちがここまで強いチームにしたんだよな~。
☆ ☆ ☆
最近、毎日、飴舐めてます。虫歯にならないといいんだけど・・・(汗)
モンブランを食べたいって言ったら、妻が作ってくれました。たしか、信長のシェフに出てたのかな?本願寺光佐扮する市川猿之助さんがおいしそうに食べてるのをみて。。。
ではでは。
[1回]
パナソニック 54 - 21 帝京大
意気込んでいた帝京大だったけど、結果は、パナソニックの圧勝。やはりトップリーグの4強との差はでかい。2005年度(2006年2月にあった)の早稲田がトヨタ自動車を破った試合はやっぱりすごかったんだな。何十年も語られることになるんだろうか。
※ どうやらパナソニックは2軍を使ったとのこと。。。(汗)☆ ☆ ☆
いまだ、マネジメント系のことはちんぷんかんぷんです。理解しても、すぐ言葉とか忘れてしまいます。5月以降、きちんとドラッカーとかのテキストとかも買って勉強してみたくなってきました。
ではでは。
[1回]
帝京 39 - 22 筑波
史上初の4年連続大学選手権優勝を帝京大学が成し遂げた。これは同志社大の3連覇を抜く記録。今のままだと、帝京大学が大学の中でかなりぬきんでてるから、もう数年、連覇は続く可能性もかなりある。たしかに、フォワードにいる二人の外国人の存在も大きいけど、それだけじゃないなにかが今の帝京大学にはある気がする。昔の防御重視のラグビーでもなくなったし、弱かったチームをここまでのチームへと作り上げてきた監督がすごい。早稲田は、ここ何年も指導者が・・・
日本選手権でも少しでも活躍してくれることを願う。
ではでは。
[1回]
帝京大 38 - 10 早稲田
筑波大 28 - 26 東海大
やっぱり帝京大学は強いな。風上の前半は早稲田が辛うじて食いついていたけど、後半は完封。まるで高校生と相手してるかのような感じ。
筑波は土壇場で逆転。この強運も勝負事では大事。東海大はマイケル・リーチが抜けてからはちょっと勢いがなくなったな。
はてさて、帝京大の4連覇となるか。それとも、筑波大の初優勝となるか。
☆ ☆ ☆
今日は初仕事でした。正月も終わって、通常の生活ですね。
ではでは。
[1回]