忍者ブログ

残日録

日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Choro Club (ショーロクラブ)

日曜日についつい聴きたくなってしまうのがChoro Clubの楽曲。

このアーティストとの出会いは、なんとアニメを通して。元々、アニメはそんなに見ないんだけど、Gyaoの黎明期に配信されていて、毎週見ていた。惹かれたのはバックで流れる音楽(耳心地がいいとはこのことで、あまりのよさに、当時、研究室の同期の何人か薦めたのを覚えている)。その楽曲のほとんどを手がけていたのが

Choro Club feat. Senoo

というグループ。Choro Clubは、アコースティックギター、コントラバス、そして、バンドリンという弦楽器だけで構成された弦楽ユニット。ブラジルの伝統的な都市型インストゥルメンタル・ミュージック「ショーロ」にインスパイアされているそうで、ユニット名もきっとそこから来ているのだろう。あと、Senooというのは、ピアニストの妹尾武さんという方。彼らの作る音楽は、まさに癒し。『百聞は一見にしかず』の反対で、聴いてみないことには:



で、アメリカに来る前の飲み会(2006年7月)で、同期からプレゼントで、そのアニメのサウンドトラックをもらって、今でも、日曜日に聴いていることが多い。しかも、午後にね。

他にもCDを聴いてみたいけど、どうやら廃盤になっているのが多いっぽい(それともamazonにストックがない?)。ひとまず今度日本に帰るときに、彼らのCDはチェックしてみよう!


参考までにwebsiteのリンクを:

◇ Choro Club: http://www.players.ne.jp/~choro/

◇ 妹尾武さん:http://www.senootakeshi.com/

拍手[0回]

PR

英語を企業内での必須項目に!?

今日、ちょこっと目にした記事によると、日本で、英語を企業内で公用語にしようとする動きが高まっているらしい。ターゲットを国内から国外へとシフトしていることが主な理由みたいで。外国人をトップにもつ企業は役員会は英語でっていうのは随分前から行われきたようで。

う~ん、時代が変わっていっているんだな~。たしかにTOEICを受けて企業に提出するのは当たり前になっているようだし(TOEICが英語の能力をはかる上で適切であるかどうかはひとまず置いといて)、企業に入っての研修期間中、英語以外の言葉を話すのは禁止ってな話も耳にしたことがある。2ヶ月前にうちの大学にリクルートに来た日本の会社も会社に入る前にやっておかなければならない英語の教材なるものをど~んと用意しているって言っていたし。やっぱりどの企業も英語に重きを置こうとしているんだな~。

でも、ちょっと疑問なのは、ネイティブがほとんどいない中、どうやってスピーキングのスキルをあげようとしているんだろう?自分がいるdepartmentでもそうだけど、ネイティブが少ない環境はあるところまで英語はしゃべれるようになるけど、そのレベルに達した後のさらなる上達はなかなか難しい。アメリカ人に囲まれた環境だと、語彙数は多いから、普段の会話でも学べることがたくさんあるけど、ノンネイティブだと、どうしても、貧しいボキャブラリーで、新しい単語を覚えてきても、直接、通じず、かえって、コミュニケーションに時間がかかってしまって、また新しいのを覚えてこようっていう気が起こらなくなってし、使う場がない。で、自分の場合、アメリカ人とのコミュニケーションの機会を大学の外に求めているんだけど。

まあ、とはいっても、better than nothing、なにもしないよりはマシか。

個人的には、ラジオの英会話がすごくいい教材だと思う。まあでもひとそれぞれ。


ではでは。

拍手[0回]

賽は投げられた

先日、知り合いとメールでちょっとだけアニメの話をしてたら、昔、NHK教育テレビでやっていた藤子・F・不二雄のアニメ『ポコニャン!』を思い出した。

かぎりなく『ドラえもん』に似た内容だったとかすかに覚えているんだけど、思い出したのはそんなことではなく、主題歌『賽は投げられた』。一発屋の大事MANブラザーズの曲。ものすごく90年代前半っぽい曲。



何気にメッセージが強い曲だったんだ。1993年か~。えっ、17年前!?

悪いという意味を知っている
君に素直になる事で生きている

なんでんかんでん 他人のせいにして 流れてゆく
それではダメだと 自分でわかっている
つらいけれど 乗り越えてゆく

その気んなって 腹くくらなきゃ 将来だってない
君は見ていてよ
やる気になって 乗り越えなきゃ 前進だってない
賽は投げられた

----- + ----- + ----- + ----- + -----




ではでは。

拍手[0回]

Boston



先日、友だちからクーポンをもらって、CDを数枚購入。そのうち、知り合いにお奨めを聞いて、Bostonのベスト盤を購入。

あまりロックは聴かないぜ~っていう人でも、知っている曲、『More Than a Feeling』。CMで使われているからかな。YouTubeで探してみたら、やっぱりありました~:



このCDを買うまで自分もボストンという、アーティスト名すら知らなかったんだけど、その知り合いに教えてもらって、Wikiを読んだところ、興味深い話が満載。ここで改めて、書き直すよりも、Wikiがわかりやすいと思うので・・・。早い話が、Tom Scholzが変人(?)というか、超人(?)というか・・・。

ギターも一世代前の感じ~♪

☆       ☆       ☆

Departmentの前の駐車場にて①


Departmentの前の駐車場にて②




最後に、久々にスタバで買った『コーヒーケーキ』。ちょっと高いけど、おいしくて、たまに食べたくなる~。



ではでは。

拍手[0回]

信号待ちの間に・・・。

Texas Ave.からNew Main Dr.に曲がるところで信号待ちにあい、その間、ちょっと写真を。逆行だったので、急いで露出補正をと思ったものの、時間が限られているので、ひとまずMaxで、1枚取ったら、信号が変わってしまって、真っ白になった写真しか撮れず・・・



こういうのを補正してくれるテクノロジーはいつ出てくるんだろう~。

☆       ☆       ☆

ムスリムの友だちから、ハンバーガーのフリーのチケットをもらった。


牛が「モ~っとチキンを食べよう!」だって。


ではでは。

拍手[0回]

なぜ・・・!?

かれこれ10年以上使っている筆箱(実際、ハコじゃないけど)。ふと見てみたら、片方だけボロボロ、なんで???




まあ生涯現役であって欲しいな~。今までで一番これが自分にフィットした気がするし、長年一緒にいると、ものすごい愛着が。たまにはケアもしてやらないと(でも、どうやって・・・)。

それにしても、朝っぱらから筆箱の写真を撮っているのなんて、世界中探しても、自分くらいだろうな・・・

☆       ☆       ☆

なんだか今朝は、B'zの曲が一段と心に染み入る。


ではでは。

拍手[0回]

クモ。

今朝、車に乗る前に、クモの巣に遭遇。



写真がうまく取れなかったので、一応、簡単に説明。中央部に見える薄い茶色の物体がクモで、光が放射状になっているように見えるのがクモの巣。このクモの巣は、木と、自分の車のアンテナの間にできていた。昨日は、この車で学校に行って帰ってきたのは夕方の7時半過ぎ。ってことは、一晩でつくりあげたということになるわけで。えっ、クモって、実は夜行性?

あと、もうひとつ。車のフロントガラスに動物の足跡が。大きさとしては、ネコくらい。なんの足跡だったんだろう~???

☆       ☆       ☆

最後に、昨日読んだ日経ビジネスの記事のリンクを:
カイゼンで能力を引き出す――知的障害者の戦力化《前編》 日本理化学工業
(全文読むためには、無料の登録が必要)



ではでは。

拍手[0回]

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

H N: かばでぃ(kabadeli)

11年住んだアメリカテキサス州を離れ、2017年4月よりノルウェーに駐在中。日本から遠く離れても、阪神タイガース、アストロズを熱狂的に応援しています。

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

最古記事

最新CM

[01/17 かばでぃ]
[01/16 わる]
[04/07 かばでぃ]

アーカイブ

アクセス解析