日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。
[
1]
[
2]
[
3]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
[
8]
[
9]
[
10]
[
11]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆ 日本一時帰国中、新聞で読んだ記事によれば、現在、日本の公共の英語教育は小学校5年生がスタートだそう。いつからかは覚えていないけれど、それを小学3年生から前倒しにしようということになったそうだ。
◆ 小学校5年生からの英語教育を始めたことで、どれだけの成果が上がったのかはわからないけれど、国語の読解力はここ数年落ちているそうだ。ふと自分にふと沸いてきた疑問は、この英語教育に新たに時間を割くようになった分、どの教科の時間を減らしているんだろうか。きっと授業全体の時間を増やすというのは困難であろうから、なにかを減らしているはず。もしかしたら、算数、理科、社会といった時間を平均に減らしているのかもしれない。それをどう正当化しているのだろう。自分のような、同時並行でいくつものことを完璧にはできない子にはきっとよりついていくのがより困難になっているんだろうな。
◆ ここ数年、アメリカで出会った駐在やら留学をしてきている若い子たちの英語はすべからくうまい。彼らと比べたら、自分は英語を全くしゃべることができず、アメリカに来てしまったなというのが正直なところ。学校での英語教育の成果か、プラスアルファでやってきた英語の塾の成果であるのか、どちらかはわからないけれど、十分すぎる結果が出ている気がする。もちろん、こういう子たちは゛特別な”教育を受けてきた子、もしくは、個人的にがんばってきた子なのかもしれないけれど。
◆ こども全員が身につけていないといけない英語力は一体どのくらいなのか。みんながみんなぺらぺらにしゃべれて、書けて、読めてというのが日本社会全体として必要なのか。早い時期から英語をやって、学校の授業についていけない子たちが出てくるのでは?宿題に困ったとき、家で親が教えることができるのか?より一層、できる子とできない子の格差を広げているのでは?日本政府はこの辺のことを毎日毎日必死に考えているんだろう。難しい問題ですね。
◆ 日ごろ、こんなことを考えていないけど、成田空港に向かう車中時間があり、新聞の記事を片っ端から読んだので、ちょっとだけだけど、考えたのでした。
ではでは。
[1回]
PR
監督: 新海誠
声優: 神木隆之介、上白石萌音、長澤まさみ ほか
時間: 107分
公開: 2016年8月26日
2016年一番の人気、そして、興行収入となったこのアニメ映画。ブームとなった理由はどこにあるんだと思いつつ、また、この監督の前の作品「秒速5センチメートル」が好きだったので、観に行ってきました。もうすでにほとんどの映画館では上映されておらず、池袋の池袋駅西口側にあるシネマロサにて。
少しでもこの作品の要旨を書こうとすると、内容をすべて書くことになりそうなので、割愛。面白かったです。この監督すごい。ジブリの宮崎駿監督の次はこの監督と言われるのはわかる。声優線物の人ではなく、俳優さんを声優に使っていることもあって、ジブリとも比べられているのかな。個人的には「秒速5センチメートル」の方が好きだけど、この作品も好きです。次回作も期待。
RADWIMPSはこの作品で再ブレークなんでしょうか。まあ映画全面で使われているんだもんな。まあ国民全体に好かれるバンドになるんでしょう(自分でも聴いていたくらいだから、それ以前に知名度はすでにかなり高かったかな)。
ではでは。
[1回]
監督: 山崎貴
出演: 岡田准一、吉岡秀隆、染谷将太 ほか
時間: 145分
公開: 2016年12月10日
おそらく日本で結構話題になっている映画。出光興産をモデルに書かれた百田尚樹氏の同名小説が原作。石油会社の話で気にはなっていたから、時間を見つけて、劇場で観に行ったものの、正直楽しめず。自分が上流(石油の開発・生産)の会社で働いているせいか、下流(石油の精製・販売)の会社の話に興味を見いだせず。一般の石油会社に関わったことのない人はきっと楽しめるんだろうな。モデルの出光が現在合併でもめていることも、みんなを惹きつけるひとつの要因となっているんだろうな。
今度は、世界中で話題になっている上流の話をからめていて、うちの業界の人たちみんなが劇場まで足を運んでいるという
Deepwater Horizonを観てみたいです。いろいろと間違ってるけど、一般の人たちがうちの業界のことをどう思っているかがわかるそうです。日本ではまだ公開されてはいないのかな?
で、この映画のTrailer:
ではでは。
[1回]
監督: Nicole Holofcener
出演: Julia Louis-Dreyfus、James Gandolfini、Catherine Keener ほか
時間: 93分
公開: 2013年9月18日
アメリカ映画。この映画を表現するなら、軽いドラマで、飛行機でぼーっと観るにはちょうどよい感じ。バツ1の二人が恋する話なんだけど、ちょっとあーやってしまったという感じで話が進む。主人公の女性があるパーティーで、仲の良い友人となる女性と、ちょっといい仲になる男性と出会う。パーティーの後、その二人と仲良くなるものの、その二人が元夫婦であることに途中気づいてしまうんだけど、それを言い出せず。それぞれの前のパートナーの話は聞いて、話は進み、最後には、まあばれると。それで嫌な雰囲気になって、最後には・・・。もうほとんどプロットを書いた気がしなくもないけど、そんな話で、前述の通り、飛行機で観るにはちょうどよい作品。
そして、いつものように、Trailerを:
ではでは。
[1回]
監督: Thea Sharrock
出演: Emilia Clarke、Sam Claflin、Janet McTeer ほか
時間: 110分
公開: 2016年5月23日
イギリスの映画。センシティブすぎて、タッチしたくないであろうトピックを取り扱った作品。原作の小説ではどう描かれているか知らないけれど、そちらも、いろんな批判、批評があったことだろう。で、そのトピックと言うと、生まれつきではなく、事故に遭って、障害を背負った人がどういう人生を送るかというもの。主人公が大金持ちの家で、かつ、ビジネスマンとしても、大成功をしていた最中という設定が映画たらしめていた気がする。まあ詳しく書くと映画そのものになってしまうので、割愛する。自分がそうなったらどういう決断をするだろうと考えずにはいることができない。
ヒロイン扮するEmilia Clarkeがその映画の設定のせいか、
Ugly Bettyを思い起こさせた。阪神タイガースを思わせるタイツはすごかったです。
ひとまず、いつものように、Trailerのリンクだけは貼っておく:
ではでは。
[1回]
◆ 先週の火曜日、ランチでFranklin'sまで行ってきました。テキサスNo.1のBBQ屋さんです。オースティンにあり、いろんなところからわざわざここのBBQを食べに来るほどのお店。行列もこの通り:
◆ 列の一番最初に並んでいた夫婦は朝7時から並んでいたとのこと。なんともはや。カレッジステーションからの訪問者もいたようです:
◆ 注文したのは、ブリスケット(モイスト、リーン半々)、ポークリブ、ソーセージ。ブリスケットはさすがの一言。やはりおいしい。今回はどれも美味しくソースをつけることなく食べ終わっていました。個人的にはサイドの豆もおいしかったです。
◆ お店の人に聞いたら、ブリスケットを作っているピットを見せてくれるとのことで、見学。もう社会科見学のようでした:
◆ 今回は、BBQメンバーの一人が11月末に転勤してしまうとのことで、この非常識ともいえるランチトリップ(片道3時間、列に並んで待つこと1時間半、食べるのに、30分、計8時間)が成立。はてさて、次はどこへ!?
ではでは。
[1回]
◆ しばらく前のことだけど、同僚とBBQを食べにかなり近場のお店、Gatlin'sへ。職場から車で30分かからない近さ。
◆ 開店前に着いて、お店の前に列を見つけ、少し期待がわく。店構え、内装、どちらも小ぎれい。前回の
Killen'sもそうだったけど、自分が抱いていた印象とはちがう。
◆ 注文したのは、ブリスケット(モイストとリーン半分ずつ)、ソーセージ全種、そして、リブ。個人的にはブリスケットのリーンが好きでした。これといったインパクトはなかったものの、やはり、こんなに近場で食べることができるのがうれしいところ。
ではでは。
[1回]