日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。
[
1]
[
2]
[
3]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
[
8]
[
9]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆ 今日、ついに家探しをスタート。不動産会社の人と、気になってる家を一軒だけ見学。ノルウェーのお家はテキサスの家よりもひとつひとつの家が個性的。テキサスはデザインが画一的でコミュニティー全体で完全に統一させているようにしているのに対し、ノルウェーはそれぞれがちがうデザインにしつつも、ある程度、まとまりがある。受け取り方はひとそれぞれだと思うけど、我が家のノルウェーのお家の印象はおしゃれ。
◆ 今日は見学に際して、不動産会社の人にいろんな話を聞いた。最初にへーっと思ったのは、家に掲げる旗のこと。各家が国旗を掲げるようになっているようで、いろんなときに掲げるとか。家の人に不幸があると、旗を半分くらいのところまでしかあげないんだそう。みんなで悲しみをわかちあうっていうことなんでしょうか。アメリカではこんな習慣はなかったな。それ以前に、運動会などのような旗をかかげるポールがアメリカには抑々なかった気がする。ちなみに、今日見学した家もノルウェーの国旗があり、借りるときももれなくついてきて、掲げることができるそうです。
[2回]
PR
◆ ノルウェーに駐在で引っ越してきたので、折角なので、ふと気づいたことをメモることにした。 最初の記事はノルウェーのスーパーマーケットのこと。アメリカにあるような巨大スーパーマーケットは今のところ見つけていない。きっとないんだろうな。
◆ しばしの仮住まいから歩いて5分ちょっとのところにあるスーパーマーケットでもらったチラシをみたら、テキサスのチラシでは見られないようなものを発見。
その1:料理の作り方が載っている。しかも、1枚のチラシに2種類載っていた。
その2:XX%引きっていうのが載っているけど、実際にいくらなのかがわからない。これは謎すぎる。。。元々の値段が載っていないとインパクトがないというか。。。
◆ その他にもチラシに面白いことがありそうだけど、ノルウェー語がわからないので。。。早く勉強せねば。
[1回]
◆ そろそろ時期ということで、ソフトボールのチームの決起会兼新年会に参加してきた。半分冗談半分本気でみんな今年は大活躍するのでよろしくとのこと。ひとり自信がない自分はアピールなどせず、かつ、みんなビールを飲む中、ひとり水を飲み、非難轟々で、士気を乱してきました(汗)。その飲み会は木曜日の夜で、金曜日の勤務が残っていて、朝も早いし、ランダムのアルコールテストになったら、首になるといっても、「みんな同じだ。なに甘えたことを言っているんだ。」と一蹴。毎日飲んで当たり前、長時間労働当たり前の、日本人と付き合うのは本当に難しいです。改めて日本の企業で働くのは到底無理だなと実感。年々、日本人との付き合い方が下手になっていってる気がします。辛いです。
◆ ソフトボールの監督は飲食店をやっている方だけど、キャプテンは小中高から知っている、地元が同じ友だち。会うと、大体昔から知っている共通の友人たちが何をしているのかという話になる。ちょっと特殊な中学校に行っていたこともあって、知り合いの半分以上が現在お医者さんなんだけど、どうやら彼のように海外でお医者さんをやっている人も少なくないそう。どの分野もグローバルになっていってるんですね。
◆ 最近、やっている仕事は半分研究のような感じなので、やってもやっても終わりません。特に論文を読み始めたらキリがありません。そんな話を同僚としていたら、有名な80/20の話に20%の努力で80%のことは終わるけど、残りの20%を終わらせようとしたら、80%の努力が必要という。わかっているけど、元々大学で研究していたこともあって、できるだけのことをやらないと済まない質なのですよね。でも、家族との時間を作りたかったら、そういう思い切りが大事とのこと。まずは80%の出来はどこなのかをきちんと理解しなくては。
◆ ここ最近本当に1月なのかと疑いたくなるくらい暑い毎日。軽く25度を超えている毎日です。外はTシャツ、短パンの人だらけ。涼しい方がいいです、冬は。
ではでは。
[1回]
脚本: 黒土三男
プロデューサー: 石井ふく子
演出: 清弘誠
出演: 東山紀之、松たか子、角野卓造 ほか
放送: 2016年7月4日
日本人にこよなく愛されている藤沢周平を題材にしたスペシャルドラマ。藤沢周平の娘遠藤展子(のぶこ)の原作を元にして、展子の幼少期から藤沢周平が直木賞をとるまでが描かれていた。映像化されると、また不思議な感じがして、結構楽しめた作品。
久しく藤沢周平の本を読んでいなかったことを思い出した。小説自体、ご無沙汰である。最近は、語学の勉強、地質物理学の勉強、7つの習慣と、詰め込んでるので、時間が。寝るのが惜しいなと、この年になって初めて感じている次第。ドラマや映画をゆっくりと観る時間も欲しいし。娘と公園で遊ぶ時間も欲しい。人生ものすごく短いのだから、慎重に時間の使い方を選ばねば。
ではでは。
[1回]
◆ われらがゴローが新春スペシャル番組で帰ってきました。今回はちょっといつもよりも長めで。今回は、上海料理のお店と、ステーキ屋さん。どちらも美味しそうでした。特に、「レバニラ」と「ガーリックライス」が気になりました。
◆ そういえば、ガーリックライスってこっちではあるのかな。ステーキのときは基本的にはパン。でも、サイドでご飯は頼むことができる。ガーリックライスもあるのかな!?
◆ レバニラは中華料理屋さんで今度頼んでみたいな。ウィキによれば、『韮菜炒牛肝』というらしい。メモメモ。
ではでは。
[1回]
◆ 今日は2016年の仕事納めでした。同僚のほとんどは有給休暇をつかって12月の中旬くらいからいないので、静かに仕事ができていいです。今年は会社内で人員削減に伴い、異動もあり、若手もうちのグループに入ってきたので、中には、僕同様に、有給休暇が年に10日しかない子もいて、12月30日まで働いてる子もいました。
◆ ちなみに、今日はそのうちの中国人(何気に同じ研究室出身)とランチ。その子お薦めの中華レストラン Ta Hua Chinese Restaurantへ。前回、彼と行ったときは、いい印象を持たなかったけど、今回はよかった。オーダーしたのは、Pork with Preserved Vegetables(梅菜扣肉)とSzechuan Fish in Chile Sauce (水煮魚)。後者はもう定番ですね。中国人に聞くと人気ナンバーワン。前者は昔同僚とビジネストリップ中に食べて気に入った一品(
こちら)で、チョイス。これもなかなかでした。
◆ 2014年の中盤から超不景気で安定しない石油業界。今年も石油の値段に振り回された1年でした。9月に大規模な人員削減があったり、早期退職でよくしてもらっていた年配の同僚が何人も引退したり。唯一よかったことは会社がグリーンカードのサポートを再決断してくれて、無事グリーンカードを取ることができたこと。それに伴い、昇給&昇進もしてもらえたので、どちらも2015年の初めからフリーズされているので、本当にラッキーでした。実力以上に評価されたのではないかなとも思ってます。
◆ さてさて2017年はどんな年になるのか。OPECの減産という決断がもう少し石油の値段を押し上げてくれるといいなと思っていますが、ものすごい勢いでリグの数が増えているので、また数回暴落することでしょう。ひとまずWTIが60ドルに達して欲しいなと思っています。
◆ そして、来年はもっと勉強の時間を割かなければと。ここ最近やっているように、週末&休日に早起きして、娘と妻が起きる前に勉強や家のことをいろいろと取り組むのを続けるのが大事かなと。朝の3-4時間は積もり積もれば案外でかいです、本当に。
ではでは。
[1回]
◆ 一時帰国した期間がものすごく短かったのでアメリカに戻ってきた後、時差ぼけ知らず。日本からアメリカに来る方向がもちろんきついはずなのだけれども、今回は体調を崩すこともなく。
◆ 日ごろ、会社に行くときは3時起きなど、アメリカ人たちのように早起きであるけれど、休日は、ゆっくりと娘と同じ時間まで寝ていた。そのせいで、いつも休日明けともなると、会社でぼーっとしてきつかった。いつもいかんと思っていつつも、改善していなかったけれど、やはりまずいだろうということで、このクリスマス連休の間は、早起きに挑戦。そのおかげでこの投稿を含め、ブログを13書くことができたし、その他、終わらせたいことも少しずつではあるけれど、終わらせることができた。
◆ 夜遅くまで起きているか、朝早く起きているか、どちらかで、みんな、頑張っているのに、それをしていなかった自分に後悔。ひとまずこの調子でプラスアルファの3時間を有意義に使うくせをつけるとしよう。ブログに書きたいことはすべて書き終えたので、しばらくは、残りは他のことで・・・。
ではでは。
[1回]