夫婦そろってはまってるアールグレイ茶。ちょっと気になって調べてみた。
アールグレイってイギリスのどっかのお茶の原産地の名前と思ってたけど、ちがうみたい。ググって調べたところによると、
『ベルガモットの精油で香り付けをしたお茶』ということらしい。ん!?ベルガモットってなにもの!?
ミカン系の柑橘類とのこと(上の画像はWikiより拝借)。コロンブスがスペインのカナリア諸島でみつけて、イタリアに伝えたとか。ちなみに、現在、ベルガモットはイタリアで作られているそう。なんとちょっとした歴史的事実が今のアールグレイに影響を与えたのか。なんともおもしろい。
話はアールグレイに戻して、で、お茶の産地にはよらないなら、はてさて、じゃあなぜにアールグレイという名称???それは、紅茶に着香する製法を中国で学び、ロンドンの紅茶商を営んでいたジャクソン社(いまだに残ってるみたい。現在の会社のウェブサイトは
こちら)に伝えたグレイ伯爵(イギリスの首相にまでなった人)の名前から来てるんだとか。ちなみに、Earlっていうのは、伯爵って意味らしい。ほっほ~。イギリス王室はもちろんのこと、他の国の王室にもアールグレイは気に入られてジャクソン社は紅茶商としての地位を築いたそうな。王室御用達だったんだね。今は安く買うことができるし、いいね。
お茶の話になると、ぜったい中国が絡んでくるね。葉っぱをお湯につけて飲むって発想は中国ならではなのかな。こういう発明の多い国だな、中国。すごい。当時、特許とかあったら、それだけで今食べてけたんじゃないの!?
☆ ☆ ☆
昨日(金曜日)の夜、買いものに行ってアイスを買おうと思ったら、2個で買った方がお得だった(2個で5ドル)のでついつい2個も。合計3.8リットル。最近、1.5 kgくらい痩せたけど、また太るかな!?今月、合計で3 kg痩せて、会社に入る前の体重に戻したいんだけどな~。
隣にうつってるのはうちの奥さんお手製のメロンパン。メロンパン、家でもお手軽に作れるんだね(大変だったのかな!?)。今朝、朝食で食べたけど、おいしかった。ナイス!
シナモンロールも(この画像は奥さんの撮ったのを拝借)。どうやらパン作りがブームらしい。ここ3週間くらいパン類買ってないな。
☆ ☆ ☆
今日の夜は、大学の研究室の同期の夫婦と会食。タイ料理のお店に行く予定。ヒューストンではタイ料理は初めて(デンバーで行ったことがあったりする)。楽しみ。トムヤムクン、食べたい。。。
そうそう、また日曜日の午後から出張。今回は水曜日に帰ってこれる予定。今月、すでに3回目の出張。来月頭にもまたソルトレークシティに行くし、多いな、出張。自分の仕事をできる時間ががっつりなくなるわ。やばいヤバイ。
ではでは。
[2回]
PR