日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。
[
1]
[
2]
[
3]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
[
8]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆ ノルウェーといえば、労働時間が最小限にして、家族との時間を大切にすることで有名。ある意味、日本とは真逆。日本人がアメリカ人は働かないって文句をいうけど、アメリカ人がノルウェー人は働かないって文句をたれるほど。7時間半きっかりしか働きません。途中のコーヒーブレイクとランチブレイクを考慮すると、6時間を切るのでは!?
◆ 一緒に働いていて困ることはないのだけれど、外のサービスを使っている分には困ります。たとえば、現在、借家探しを手伝ってくれているエージェントは、朝9時ころから夕方4時までしか働いてくれない。週末はもちろんeメールをしても返信はありません。それよりも何よりも週末は家見学はできない。本当に困ります。
◆ たくさん働くことができないのが普通だから、効率を究めているのかな!こういう新しい環境で働くと学ぶことが多いです。まずはヒューストンから持ってきてしまった仕事を終わらせなければ(汗)。
[1回]
PR
◆ 何気にデザインが国ごとに結構ちがう歩行者信号ボタン。ノルウェーのものは青色がベースです。ボタンを押すところに指で矢印がされているのでわかりやすい。
◆ 結構高いところにあって、子どもはどこを押すのだろうと不思議に思っていたら、隣にいた2歳の娘が下にボタンを発見。そんなところにあるとは。2歳児でも届くので誰でも押せることでしょう。
[1回]
◆ ノルウェーのスーパーマーケットで外国人がびっくりするもののひとつはタラコペーストです。歯磨き粉のチューブのようなものに入ってます。4年前に旅行できた時はさすがに試してみませんでしたが、初めて買ってみました。ひとまずトーストで試してみましたが、なかなか美味しいです。コレステロールが高そうなのでたくさんつける勇気はありませんが、毎日、ちょっとずつ使ってます。
◆ そして、今日、スーパーマーケットに行ったとき、いろいろな種類があることに気づきました。胡椒を押したものや、唐辛子のものなど。いろいろなものを作ってそうですね。これは将来試してみなければ!
[2回]
◆ 面積当たりの人口、人口密度は、世界193か国中165位と、低いはずなのだけれども、駐車場が基本的に狭い。どこに行っても狭い。とりわけダウンタウンは狭かったです。会社に用意してもらった最初のアパートホテルの駐車場は入り口はこれでもかというくらい狭く、びっくりして、結局、ほかの場所を探してもらう羽目になりました。
◆ そんな駐車場で、おもしろいと思ったのは、ランプのシステム。駐車場でどこかが空いていて、どこが空いていないのかを一目でわかるように各駐車場スペースごとにランプがついているんです。妻に言われるまで気づかなかったですが、言われたら、わかりやすい。緑色が空いているところで、赤いランプが使用中。下の写真は例ですが、偶然にも全部真っ赤。
◆ あとは、ヨーロッパというと、縦列駐車。ノルウェーも多いそうです。今のところ、そのチャンスはありませんが、今後、そういう機会が増えるのでしょう。
◆ そういう狭いという事情もあり、大きな車が少ないです。テキサスのようなピックアップトラックなんて、ほとんど見る機会がありません。偶然、一度だけ見ましたが、果たして、どこにいつも停めているのでしょうか。我が家もどのような車を購入するか、迷っているところです。会社が準備してくれたレンタカー、スバルのフォレスターはぎりぎり大丈夫なサイズというところです。
[2回]
◆ ノルウェーに来て気になったのはタバコくさいところ。とくにダウンタウンではものすごくタバコ臭かった。2011年のデータによれば、男女ともに30%近くの人が喫煙しているそう。日本は1965年以来、2016年に初めて30%を切ったというから、パーセンテージとしては日本と比べると低いようだけど、そこまで喫煙する場所が分けられていないのか。分離されている気がするんだけど。
◆ ほかのものに負けず、タバコの値段は高いというから、少なくてもいいのではと思うけど、それでも吸いたいものなのでしょうか。大学時代、吸っている人はみんな食費をがっつり削っていたから、そんなものなんでしょう。うちは、家計を考えると、そんな余裕はございません。
[1回]
◆ 石油産出国とはいえ、ガソリンの値段が高いノルウェー。スタバンガー以外でも当てはまるのかどうかはわからないけど、今日、人事に教えてもらったことを。
◆ 1週間で値動きがあるという。一番安いのは日曜日の午後から月曜日の正午にかけて。この間に入れるのがこつだそうで。月曜日のお昼を超えると、急に高くなるそうで、土曜日頃までずっと値段は上がる一方だとか。そして、週末の間に下がって、先に書いた通り、日曜日の午後から月曜日の午前中に底値に。これは面白いと思ったので、毎日、値段を目盛ってみようと思う。
◆ あとは、スーパーマーケットの会員メンバーになったりすると割引があったり、働いている会社がガソリンスタンドと契約があるのか、特別な割引があるとのことで、みんな節約しようとあれこれと工夫しているそう。まだ給油経験はないけど、タイミングと、諸々を考慮せねば(汗)まずはやっぱり情報収集ですね!
[1回]
◆ ノルウェーは信号の数が少なめで、その分、ロータリー交差点(ラウンドアバウト)が多いです。タクシーとかに乗っていたときは難しそうだなと思っていたけど、実際運転してみると、そこまで難しくなかったです。きちんとどっちに進むかの方向指示器を出していれば、問題なしです。案外、出している車は少ない。新潟で免許更新をした時も、ラウンドアバウトで方向指示器を出すことを強調していた理由が今しっくりきました。
◆ 信号のメインテナンスを考慮すると、初期投資は仮に多いとしても、長期的にみるとラウンドアバウトを使うのはいいのかもしれないですね。でも、信号を使う時よりも広いスペースが必要になると思うので、そこがちょっとだけネックになるのかな?
◆ あと感じたのは、ドミナントな車の流れがあると、いつまで経っても中に入ることができないことかな。とはいっても、アメリカのように速度が速くないので、ちょっと間が空けば、入ることも簡単にできる。ちなみに、速度制限に関してはすごく厳しくて、10キロオーバーでも、数万円罰金が科されるとのこと。
◆ 飲酒運転に関しては、日本のように厳しい。罰金の金額は年収の10%とかなりになる。駐在者は会社から家賃なりいろいろともらっているのでその分も年収と考えられるのですごい金額になる。まあアメリカ人のように飲んでも乗るのは許されないわけです。あたりまえだけど、飲酒運転が合法な国なんてないか。
[1回]