◆ ヒューストンもうだるような日々が続くようなことが多くなりました。日差しが痛いことを除けば、まあ東京とかに比べると断然過ごしやすいですけど。案外とスコールのような雨もあるし。ちなみに、この雨の多さがなかったら、アメリカで大気汚染ナンバーワンになること間違いないらしいです。
◆ 週末は朝も妻とお散歩。とはいっても、トレイルに行くわけでもなく、アパートの一階をぐるり&屋上でのフリーラン。アパートから徒歩で行けるトレイルは御無沙汰。ぷりの避妊手術があったのと、トレイルにて人が襲われたりがあったということで、なんとなく。。。車で行ける範囲内でどこかいい場所を探さなくては。コーギーは1回に1時間半から2時間の散歩が必要(ミクシィの情報)と言うことなので、せめて週末だけでもそのくらいは。でなければ、うちにもらわれてしまったぷりは不幸すぎる。。。牧場出身の彼女はきっと毎日10時間くらい走りまわってたんだろう。
▲ 屋上からの朝焼け
▲ いつも以上のぶさいくな表情をするぷり。梅干しでも食べたかのような表情。
▲ いつもながらぴんと延ばされたバスタオル・・・(汗)
◆ 先日、ネットでミシンを購入しました。ということで、家の近くの手芸屋さんに。第一印象としては、生地がたくさん置いてあるなってこと。それと比べると、糸の数はちょっと少なかったのかな。ひとまず、ずっと欲しかった甚平を注文しました。夏の間にできたらいいな(ヒューストンなのでまだ3カ月ちょっとはあります)。ボタンひとつとっても5ドルとかしていたので、たしかに手づくりの方が市販のものを買うよりも高いかもしれないけど、愛情がこもっていていいでしょう。生まれてくる子もきっと喜ぶはず。
▲ 手芸屋さん。開店時間を勘違いして早く着いたら、開店前にお店の前で待つ人たちがいました。開店と同時にもう10人くらいお客さんがいました。
◆ Costcoの会員になってからコーヒーの豆はいつもCostcoで買うようになって、たしかにちょっと味は飽きました。未だCostcoでなにを買えばいいのかわからず。もしかして損しちゃってる???それとも、われらがHEBがお買い得だから???
▲ うちのコーヒーマシン。
◆ Jose Altuveはすごいですね。現在、打率は.344ですよ!
ではでは。
[1回]
PR