日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。
[
36]
[
37]
[
38]
[
39]
[
40]
[
41]
[
42]
[
43]
[
44]
[
45]
[
46]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ最近、バンドの再結成が続々と発表されている。昨日発表されたのは、LINDBERG。バブルの頃、ヒットしたバンド。誰もが知っている曲はやっぱり『今すぐKiss Me』。LINDBERGは、数年前に阪神ファンの間でも話題になった。藤川投手が登場曲に『every little thing every precious thing』を使っていて。確かテレビ番組でも特集していた(ボーカルの渡瀬マキが藤川投手に会いに甲子園に行っていた。)
おそらく今回のような再結成はCDが売れない時期にどうにかして買わせようとするCD会社の戦略のひとつだろう。特にCDを買わなくなっている世代の財布のひもをゆるめようと。そんなことを知りつつもちょっとわくわくしてしまう。
☆ ☆ ☆
2ヶ月ぶりにスタバへ。
それでは。
[0回]
PR
今日は朝から昼まではテスト勉強。そのテストは二つのパートに分かれていて、最初のパートは授業の時間に1時間のテストを。もう一方の部分は、take homeで最初の部分のテストが終わってから24時間以内終わらせないといけないというもの。最初のパートの殊の外難しく、宿題との難易度の差にびっくり。ちょっとミスしたけど、多分なんとかなった(と思いたい)。
で、現在、後半のパートをやっていて、なんとかもう少しで終わりそう。昨日の午後から、この授業のことばっかりやっていて、頭がおかしくなりそう。大部分が数学なのでそれも影響してか、かなり疲れが。明日、一日研究ができるようにあと少しがんばろう。
それでは。
[0回]
Mathematicaを使い始めてもう1ヶ月近いというのに、まだ慣れないことが多い。とりわけ苦労しているのは、ヘルプの使い方。宿題で解かなければならない問題は複雑ではないのに、Mathematicaでのやり方がわからないだけに、すごく時間を費やしてしまっている。昨日もあるひとつの操作をやるために、2時間くらいかけてしまった。しかも、ストレートの操作をやる方法を見出せず、色々考えて、ちょっとイレギュラーにコーディングした。エクセルなら、10分くらいで終わってしまうのに~と、ついつい思いがちだけど、折角のいい機会なので悩みながらもがきながらやり方を習得していこうと。
☆ ☆ ☆
学部時代(Undergraduateの時)もそうだけど、宿題を解くのに自分が主導権を握っていることが多い。つまり、自分が解いて、問題に不備が見つかれば、教授と話をして、・・・。宿題を解けない人や、疑問がある人はみんな質問に来て。なんだかTAみたいだ。忙しいって言っても、どんどん来るし。なんだか損な性分だな。
それでは。
[0回]
一時はやった「○○メーカー」に挑戦。
微妙~。
http://usokomaker.com/umarekawari/それでは、また。
[0回]
筋肉で酸素などを血液とやりとりしたり、貯蔵したりするたんぱく質「ミオグロビン」の中で、一酸化炭素(CO)分子が穴から穴へ移動する様子をX線で直接観測することに、東京工業大と高エネルギー加速器研究機構、横浜市立大、名古屋大の研究チームが成功したそう。
ついに分子の動きを観測できるまでに至ったとは。どんどんマイクロな世界へと。こういう純科学の研究の話を聞くと、いつも本当にすごいな~と感じる。とはいっても、自分がやっている巨視的(マクロ)な世界もわからないことだらけで面白いんだけどね。実験式でほぼ完璧現象を予測できるんだけど、理論的にはさっぱりわかっていないなんてこと、ものすごいたくさんあるし。
まあこういった技術で新薬開発がんばってください。
☆ ☆ ☆
Mathematicaで全体をEvaluateするのと、LoocalにEvaluateするのとでどう違うのかがわからない。後者の方だと、なぜか相対アドレスを認識してくれず、絶対アドレスでないと・・・。なぜだ??
それでは。
[0回]
バンダイがガチャピン&ムックのデザインのPCを発売するんだそう。今までこういったキャラクターもののPCはあんまり聞いたことがない気がする。性能にそんなに大差がなくなってきているから、PCの業界も新しいフェイズに入っているのかもしれない。完全受注生産であり、OSはXPらしい。う~ん、消費者の求めているものがわかっているね。DELLのように受注生産というのは自分の知る限り、一番効率がいいよね。販売促進になるかどうかは別として。
ところで、自分はガチャピン&ムックの世代なんだろうけど、あんまり彼らの印象がない。彼らが出ていた朝のテレビ番組を見ていなかったせいかも。小学校の頃から、家を出るのが早かったからな~。自分の記憶が正しければ、小学校が開くのが7時45分で、いつも開くちょっと前に着いていた。でも、授業が始まるまで何をしていたかがほとんど記憶にない。う~ん。
☆ ☆ ☆
昨日の夕方、Japan ClubのConversation Tableに参加してきた。大学から日本語を勉強し始めた人が多いのに、みんなすごくしゃべるのがうまい。やっぱりしゃべるのを中心にした方が面白いし、英語の能力って、上達するんじゃないかな。もちろん、読んだりするのも大事だけど。日本人と違うのは、たくさん疑問を持っていることかな。例えば、この言葉はどんな時に使えるのだったり、この言葉とこの言葉の違いはだったり。積極的に学んでいるというのか。積極性、興味って、すべからく学ぶ時にはアドバンテージになるよな。
それでは。
[0回]
トヨタ、日産などといった“庶民向け”の車の会社が減益の中、ドイツの高級車専門のメルセデス・ベンツは増益だそうで。アメリカ、ドイツ、日本で売り上げが伸びているのはもちろんのこと、中国やブラジルでかなり売り上げが伸びているとこのこと。
庶民の人たちは景気の悪さで糊口を凌いでいるというのに、お金のある人たちは収入がよくなっているみたいで…。まさに格差が広がっているというわけで。
自分のような“超”庶民は就職先が見つからないかもしれないというのに。まあ向こう1年はおそらく大学に Research Assistant として給料を貰えそうだから、まだいいけど。
今って、日本では、バイトを探すのも大変なのかな。ひとまず派遣社員の人は職がないというふうに聞くけど。
☆ ☆ ☆
それにしても、中国人の数、多いな~。
10年後や20年後、アメリカは中国人だらけになるんじゃないかな。
今でも、アメリカの大学の教授の2割~3割は、中国人だと思う。
それでは、また。
[0回]