忍者ブログ

残日録

日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ショートカット。

気分転換に、本日2度目のブログ。怒涛のようにいろんなことをやって疲れたので一息つこうかと。

Microsoft Wordを使っていて、ふとショートカットキー「Ctrl+D」をかなり便利だと感じた。これは、FontのPropertyへの近道。理系の人ならわかると思うけど、Superscript, Subscriptを使うことが多い。で、右クリックしたり、いちいちメニューにいくのは面倒。だから、これはかなり便利だと思う。もっと楽なのは、メニューのところにそれ様のアイコンを設定することだけど、これを知っておいて損はないと。

もうひとつ、IE7を使うときに便利なショートカット「Ctrl+T」。これは新しいTabを開いてくれる。自分としては、右端のTabの隣のところまでマウスを持っていくのが億劫で。まあIE7ユーザーは少ないから、参考にならないかもしれないけど。


先にあげたショートカットは自分だから、便利なのかも。自分のパソコンを使うときのスタンスは左手をキーボードに、右手をマウスに。常に左手はショートカットのために準備OKの状態。学部時代、同調してくれる人はいなかったら、もしかしたら、本当自分だけかも。。。


後、ほかにも気づいたことが。ショートカットって、右利きの人用に設定されているということ。よく使う「Ctrl+C」「Ctrl+V」「Ctrl+S」「Ctrl+A」「Ctrl+Z」は完全に右利き人用向け。となると、左利きの人でショートカットを使う人は少ないのかもな。でも、ショートカットキーを設定し直している人もいるかもな。


そうだ、後、知らない人には有効な情報を。ショートカットアイコンのプロパティにショートカットキーを設定できることを知っている人は案外と少ないかも。


ショートカットキーを設定すれば、ファイルであれ、ソフトであれ、簡単に開ける。いちいち開いているものを最小化して、デスクトップに行かなくてもショートカットキーで一発。

こういうの知っているのは“パソコンオタク”なんかな~。限りなく一般常識に近いと思うけど。最終的に如何に自分仕様にするかに自然といきつくかと。


それでは。

拍手[0回]

PR

21st Century Breakdown

昨日から、先週の金曜日に約5年ぶりに発売された、Green Dayの8th Album "21st Century Breakdown"を聴いている。

評判は知らないけど、個人的な感想としてはわりといい。18曲も入っていて、色んな曲が入っていておもしろい。Green Dayの楽曲は、勉強していても邪魔しないところが素晴らしいところ。

ボーカルのBillie Joe Armstrongの声はわりと好き。ちなみに、Green Dayは位置づけとしては、パンクロックらしい。かなりポップな感じがするけど。ギターはたしかにパンクかも。活動開始は1987年となっているのでキャリアはかなり長い。自分がGreen Dayを知ったのはMinorityからだけど。当時、この曲のMVがかなり放送されていたせいだったと思うんだけど。


残念ながら、MVが見つからなかったので、代わりにライブの映像を。

ちなみに、8月9日にSan Antonioに来るらしい。

☆       ☆       ☆

今年の夏はアドバイザーは気合が入っているのか、毎週、ミーティングをやるよう。今週も来週も。。。サマースクールが始まるまではゆったりとしたペースかなと思っていたのに。しかも、昨日、いきなり「明日会おう」なんて。まっ、常にプレッシャーがかかって、いいか。


それでは。

拍手[0回]

缶コーヒー 700種

秋田市在住の新聞記者・高橋尚義さんが趣味で収集する缶コーヒーの「空き缶」コレクションが、今月、700種を超えた。高橋さんの本業は、秋田魁新報社・政治経済部の記者。缶コーヒーの「空き缶」収集を始めたきっかけは、中学生時代に友人のコレクションに触発されたことだが、社会人になってからは、取材先で見かけた自動販売機や立ち寄ったコンビニで購入するほか、「出張先でご当地限定デザインの缶コーヒーを土産に買ってきてくれる同僚もいる」(高橋さん)ことなどから、コレクションは一気に充実した。
続き


すごいな。缶コーヒーミュージアムでも開けるんじゃない?

缶コーヒーはある意味、日本の文化かも。でかいサイズの缶はあっても、あの小さいサイズのものはこっちではないだろう。こっちの人は満足できないんかな。あのサイズがちょうどいいんだよな~。

そういえば、日本に行って、日本の缶コーヒーを飲んだことのある友だちは甘くてまずかったって言っていたけど、どうなんだろう。スタバだったり、大学のコーヒーショップでかなり砂糖を入れている人をよくみるけど。後、マックのアイスコーヒーはこれでもかっていうくらい甘い。

まっ、どうでもいいけど。自分は缶コーヒーではなく、チルドカップコーヒー好きだから。

☆       ☆       ☆

今日から仕切りなおしで研究をやろう。この夏はよく遊んでよく勉強しよう。


それでは。

拍手[0回]

雨、雨、雨。

昨日、今日と雨。日本の梅雨時のように湿気がうざい。

ひとまず大学は行くのをやめて、家に引きこもろう。
一昨日買った食材を使って何かおいしいものを作ろう。

後は、久々にHPでもいじろうかな。



あっ、今日も阪神負けてる。。。




それでは。

拍手[0回]

Devo

最近、B'zが公だった活動をしていないので、ほかのアーティストの楽曲を聴くことが多い。流行の音楽ではなく、ちょっと古い音楽を求める傾向にある自分が、最近は少し変わったものを聴くことが多くなっていっている。

で、最近、聴いているのは『Devo』70年代~80年代に活躍した、ニューウェーブのバンド。このバンドを知ったのはテレビ番組の『Rock Fujiyama』で、Polysicsという日本のバンドがゲストに来ていたときに、Devoのカバーをしたのを観て。今まで聴いてきたものとは全然ちがうんだけど、なんだか魅力があるというか。シンセサイザーを駆使しているせいで、“未来的な”感じも醸し出しているし、彼らのライブパフォーマンスが普通のそれとはちがうのも相俟っているのかも。



☆       ☆       ☆

ひとまずQualifying Examの筆記試験が終わったので、研究に専念できる。たまっているやらないといけないことをひとつずつ片付けよう。

それでは。

拍手[0回]

2年連続受け取りの拒否

東北大は13日、大学院理学研究科で教員の指導に過失があり、担当していた大学院生の自殺につながったとする内部調査結果を公表した。大学院生は2年続けての教員による博士論文の受け取り拒否などで修了できなかった。同大は懲戒委員会で処分を検討しているが、この教員は今月に入り辞職した。
続き


ひどいな。というか、日本の場合のシステムって、どうなっているんだろう。日本の修士を取るときみたいに、ある程度、日程は決まっているのかなと思っていた。こっちはアドバイザーが書くよう指示するまで待つような感じだからな。まあたまには自分でさっさと進めて、論文を書いてしまって直訴する人もいるみたいだけど。日本も同じなんかな。定期的な研究のミーティングの成果を見てれば、ある程度、修了していいかどうかなんてわかる気もするけど。

まあ記事を読む限り、その准教授は研究指導をきちんとしていなかったように思えるけど。本当にひどいな。


自分がいた大学は毎年必ず自殺はあったけど、理由は厳しい指導によるものだったらしいから、それはまた別だな。これはまた難しいところだよな~。ある程度厳しくしないと、それ相当の成果が出ないこともあるし、能力ある人間には次々と要求してみたくなるのも人間の心理だし。その辺の尺度は難しいんだろう。

☆       ☆       ☆

張り紙で"This Week Large Iced Coffee $1.75"と書いてあって、アイスコーヒー系がすべてその値段だと思ったら、違ってた。。。きちんと確認すべし。


それでは。

拍手[0回]

1 hr = 1083 Yen??

「あと1時間眠るために払っても良い金額は平均1083円」―。ポッカコーポレーションは11日、『働く女性の朝時間』についての調査結果を発表した。同調査によると、働く女性たちの平均睡眠時間は「6時間18分」で、多くの人は「あと2時間」寝ていたいと感じていることが明らかに。また、朝の“あと1時間”には、1日のランチ代ほどの価値があることがわかった。
続き


あと1時間の睡眠に1,083円を払ってもいいとは、それだけ日本のOLは睡眠不足なのかと不安に思ってしまう。結構な額だよ、これは。なんらかの方法で仕事の効率を上げて、睡眠時間をもっと確保できないものなのかな。

もうひとつ気になったのは、その額がランチ代に値すると書かれていたこと。毎日1,000円のランチとは結構リッチなんだな。不況と呼ばれているけど、OLの人たちはまだ余裕があるということなんかな。

自分のような学生とは比較できるもんじゃないけど、毎日そんなにかけていたら、いつまで経っても貯金がたまらないと思うんだけど。もし、貯金を度外視しているとしたら、それは単なる計画性のないアホだと。。。今後、共働きしても暮らしがかなりきつい世の中になると思うんだけどな~。

☆       ☆       ☆

未来創造堂』を見ると、いつも日本の技術力、こだわりって、すごいな~と関心させられる。


それでは。

拍手[0回]

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

H N: かばでぃ(kabadeli)

11年住んだアメリカテキサス州を離れ、2017年4月よりノルウェーに駐在中。日本から遠く離れても、阪神タイガース、アストロズを熱狂的に応援しています。

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

最古記事

最新CM

[01/17 かばでぃ]
[01/16 わる]
[04/07 かばでぃ]

アーカイブ

アクセス解析