忍者ブログ

残日録

日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

警部補 矢部謙三2



『TRICK』のスピンオフドラマが帰ってきました。2010年以来なので、もう3年も経ってるんですね。今回も、おもしろかったです。ちょこちょこネタがあって、それも楽しめました。

そういえば、これは、堤幸彦氏が監督をしてるんじゃないですね。それにはちょっとびっくり。2014年1月公開の『TRICK ラストステージ』は、彼がメガホンを取ってるんだろうな。それにしても、最終回って、想像もつかない。結婚とか!?


ではでは。

拍手[1回]

PR

俺は腹が減っているだけなんだ

焦るんじゃない

あと4日だ。


では。

拍手[1回]

50-year employment

先日のこと、うちのグループ(フォルダーの階層でいうところの2つ上で見た時)の事務をやってる方が、就職して丸50年が経ち、お祝いのパーティーがあった。もちろん、自分が生まれる前から働いてるわけで、○×才で働き始めたとしたら、もう◆△才のはず・・・。

アメリカはこれといった退職年齢がないのでうちの会社には自分の両親よりも年上の方がけっこういる。会社によっては、85歳のエンジニアがいたりもするから、アメリカ社会にはびっくりさせられる。戦力としてバリバリ働いてるから、さらにびっくり。だから、日本のように退職年齢を設けるっていうのは理にかなってないのかなって思ったりもする。
☆       ☆       ☆




さて、明日からは、イギリスです。帰ってくるのは金曜日で、帰ったら、The Woodlandsに直行して、John Mayerのコンサートです。これで仕事もがんばれるってものです。


ではでは。

拍手[1回]

孤独のグルメ3


ここ最近でうれしかったニュースナンバー1は『孤独のグルメ3』が7月から始まること。1クール、また元気に仕事ができるぞ。


ではでは。

拍手[1回]

遅れ。。。

ここ最近、移動のトラブルが多い気がします。今回も、ノルウェーから帰ってくる時もけっこうトラブル続きでした。

まずは、ホテルから空港への移動で、バスの停留所の位置をきちんと把握できていなかった。。。いつも泊まるホテルなのでいつも通りホテルの前と思いきや、乗る予定のバスは、夏特別スケジュールのために、バスステーションに行かないといけなかった。それを知らなかったために、空港への到着がぎりぎりに。出発の50分前くらいに到着。ここでまずひやひや。

続いて、チェックインする際に、オスロからヒューストンまでの搭乗券を発行してもらえず。違う航空会社とはいえ、同じスターアライアンスグループじゃないの???と訴えるものの、数カ月前に、ユナイテッド航空はスターアライアンスではなくなったと言われる・・・(あとで、ユナイテッドの人に聞いたら、そんなことはないと)。不安を抱えたまま、オスロへ。

オスロでは、ひとまず搭乗券の発行に苦慮。空港を出ずに、発行してもらえるとトロンハイムで言われたので、そこを目指す。ゲートで、事細かにいろんなことを聞かれ、なんとか発行してもらえる(スーパーバイザーの許可をもらえないとあなたの搭乗券は発行できないなどと・・・)。

次は、ニューウォーク空港でのトラブル。サーバーの不都合でHビザのデータ入力するのが入国審査窓口でできず、他の場所へ連れて行かれる。なんか入国審査官は、パソコンの反応が遅くて、とてもいらいら。こっちもいらいら。

なんとか他の場所で入力を終えて、入国を終えた後、チェックインした荷物の受け取りに。びっくりしたことに、まだ荷物が出てきてない。。。結局、飛行機が着いてから1時間ちょっと経ってから荷物が出てくる。出てきた時、すでに次の乗り継ぎ便の飛行機の搭乗時間を過ぎていた。

もしかしたら、間に合うかもしれないと思って、再チェックインした後、ゲートまでダッシュ。すると、ゲートはまだ搭乗が開始されておらず。飛行機の到着が遅れたのと、病人が出たっぽかった。結局、40分ほど遅れてから離陸。最終的に、ヒューストンには30分遅れくらいで到着。


最後の遅れは、間に合う一因となったからいいけど、他のは、心臓によくなかった。なんだかな~。次のイギリス出張もとっても不安です。


ではでは。

拍手[2回]

Crazy, Stupid, Love.

ノルウェーの帰りの飛行機の中で一本映画を見たので、、、


監督: Glenn Ficarra & John Requa
出演: Steve Carell、Ryan Gosling ほか
時間: 118分
公開: 2011年07月29日


『きみに読む物語』のおじいさんの若者時代の役をやっていたRyan Goslingが出ていたので、ちょっと見てみました。

長年連れ添った妻から離婚を迫られた主人公がバーで出会った、Ryan Gosling扮するナンパの達人に女の子の落とし方を学んでいくっていうところから始まる映画。いろんな人たちの恋愛がからみあい、??な感じの展開もありつつ、表題通りの映画だなっていうのが正直な感想。

☆       ☆       ☆

最近、出張が多く、飛行機に乗っても、目新しい映画が上がっていなくて(特に、なかなか見れない邦画が)、映画を見る気になれず、アメリカのテレビドラマの『Big Bang Theory』を見ることが多い。今回見て初めて知ったのは、メインキャストで、ドラマの中で一番変人のSheldonがテキサスのガルベストン出身だったこと。びっくり。それにしても、やっぱりテキサスはアメリカのド田舎っていうのが一般的な考え方なんだな~。描き方がちょっと・・・



ではでは。

拍手[1回]

Trondheim

仕事でノルウェーにまた来てます。オスロ経由だったせいで一度荷物を受け取って再チェックインをしないといけなくて、けっこう面倒でした。チケットの発行も航空会社が変わるせいでヒューストンではできず、この辺がもっとスムーズになるように航空会社の間で連携がうまくとれるといいのに。。。ちなみに、今回使ったユナイテッド航空とスカンジナビアン航空は同じスターアライアンスグループなのでもっとスムーズにいってもいいのにと思うのはじぶんだけでしょうか?

今日はひとまず仕事を忘れて街を散策してきます。雨が降りません様に〜。


ではでは。

拍手[1回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

H N: かばでぃ(kabadeli)

11年住んだアメリカテキサス州を離れ、2017年4月よりノルウェーに駐在中。日本から遠く離れても、阪神タイガース、アストロズを熱狂的に応援しています。

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

最古記事

最新CM

[01/17 かばでぃ]
[01/16 わる]
[04/07 かばでぃ]

アーカイブ

アクセス解析