忍者ブログ

残日録

日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3日連続

日曜日から続けて、運動をしてます。平日はさすがにキャッチボールやテニスはできないのでジムでウォーク時々ランで。時間もたくさんは割くことができないので、30分という短い時間です。それでも、出張とかで着々と太ってきた自分にはきついです。

毎週1kgずつ痩せないとエナジードリンクは買わないと決めたので、余計、運動をしようという気になってるのかもしれません。今のところ、金曜日のときの体重+1kgです。なんで運動をしてるのに痩せないんだろう???アイスクリームとかおやつもひかえてるのに・・・。妻いわく筋肉で増えてる???

そうそう運動をしてるせいか、最近は、寝るのも早い。昨日は仕事の疲れもあってか、9時過ぎ。年を取るにつれ、おじいちゃん化が着々と進んでるようです。ちなみに、起床は4時過ぎです(笑)

ではでは。

拍手[1回]

PR

のんちゃんのり弁



監督: 緒方明
出演: 小西真奈美、佐々木りお ほか
時間: 107分
公開: 2009年09月26日

だめ亭主(親のすねをかじって、働かない)と別れて、実家に戻ってきたっていうところから始まるこの映画。ちょっと世の中を甘く見過ぎてるっていう設定の主人公小巻(小西真奈美)を中心に、食べ物を軸に物語が進んでいく。できた食べ物を見て、飯島奈美さんがフードスタイリストかなと思ったら、やっぱりそうでした。なにかちがうんですよね~。

のり弁の豆知識もちょっとだけあって、けっこうおもしろかったです。でも、園児たちがキャラ弁から、ノリ弁に変えてしまうほどの、影響力は本当にあるんかな!?



ではでは。

拍手[1回]

しあわせのパン



監督: 三島有紀子
出演: 原田知世、大泉洋 ほか
時間: 114分
公開: 2012年01月28日

洞爺湖のほとりにある、『マーニ』っていうパンカフェ(ペンションのような機能も)でのお話。春、秋、冬編と3編に物語はわかれてる。ほっとさせてくれる映画。妻がこの映画を大好きで、久々に観れてうれしかったよう。よかった、よかった。

それにしても、原田知世はこういう役をやると天下一品だね。ドラマ『末っ子長男姉三人』のときのちょっとつんつんとした感じも良かったけど。なにげにこの人の歌もけっこう好き。DEENとカバーした『夢で逢えたら』はよかったです。

この監督はまだ2本目ということでこれからも期待ですね☆あっ、ひとまずこの映画はめっちゃお薦めです。



☆       ☆       ☆


昨日、日曜日は、午後になって天気がよくなってきたので、妻と運動をしに家の近くの公園へ。ソフトボールでキャッチボールをして体をあたためた後、テニスを40分ほど。二人ともテニスは下手すぎて、どんなにやってもうまくならず(泣)やっぱりどこかのテニスレッスンを受けに行こうかな。ひとまず基礎が欲しい~。

ではでは。

拍手[1回]

Oh, My Dad!!



この7月―9月期のドラマで見てる一つは、織田裕二主演の『Oh, My Dad!!』。90年代にあった『お金がない』を彷彿とさせるドラマです。なにか作りが90年代の頃のドラマのような雰囲気があって、ついつい見てしまってるんです。でも、きっと今の視聴者が飛びつきそうかと言われると、どうなんでしょうか。早い打ち切りになってしまわないといいんだけど。『お金がない』の時とはちがって、お金に完全に焦点を当てていないと思うので、あの時のように、大金持ちになって、初心を忘れてしまうという展開にはならないんだろうな。それよりもきっと題名にあるように、子育てに焦点を当てていくんだろう、きっと。

そうそう、このドラマは織田裕二の妻役に鈴木杏樹が出ていて、それもなにか昔のドラマを思い出せます。『長男の嫁2〜実家天国』っていうドラマ。あまり覚えてる人はいないかな?

そういえば、第2話で、妻が見ていて子どもの行動にイライラして、途中で見るのを止めました(笑)作ってる側からしたら、してやったりといったところでしょうか。

ではでは。

拍手[1回]

Hiro Sushi



友だちのH夫妻お薦めの、『Hiro Sushi』についに行ってきました。土曜日のランチに行ったんですが、どうやら自分たちが一番ノリだったようです。ちらし寿司がおいしいとのことで、妻が『Lunch Chirashi』を注文(彼らがブログにアップしていたのはディナーのメニューだったのかな!?)。同じものは注文したくなかったので、自分は、『Sashimi Bento(日本語にしたら、刺身定食?)』を注文。おいしかったです。刺身3種、てんぷら(エビ、いんげん、ナス、ズッキーニ)、パスタ、キュウリとわかめの酢の物、かぼちゃの煮物でした。他の、日本人が経営していない日本食屋では見ることのできない料理の数々でした。おいしかったです。リピーターになること、間違いない。今度は夕食時に行ってみたいです☆


ではでは。

拍手[1回]

夢のコラボ。



HEBとWhataburgerの夢のコラボです。見たとたん、ときめいちゃいました。ヒューストンのブルジョオアな人たちはHEBに行かないからお目にかかれないですよ~。

☆       ☆       ☆




韓国スーパーマーケットの豆腐のコーナーに、なんとマーボー豆腐のパッケージが。最初は、マーボー豆腐用の豆腐かと思ったものの、透けて赤いのが見えた。驚きももの木20世紀~。


ではでは。

拍手[1回]

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜



監督: 土井裕泰
出演: 阿部寛、松重豊 ほか
時間: 129分
公開: 2012年01月28日

飛行機の中でみた映画その4。東野圭吾作品ですね。加賀恭一郎シリーズです。今回もおもしろかったです。それにしても、伏線が張られてるのである程度は想像できるけど、核心のところはやっぱり予想通りではなく、まさに視聴者の心をわしづかみにしてるなって。70%くらいは予想できてしまうところがやっぱりうまさなんでしょうね。

あっ、でも、映画にしてしまうのはどうなのかな。テレビの新春スペシャルとかでいいような気がしてなりません。

最後に恒例となったトレーラーを:



ではでは。

拍手[1回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

H N: かばでぃ(kabadeli)

11年住んだアメリカテキサス州を離れ、2017年4月よりノルウェーに駐在中。日本から遠く離れても、阪神タイガース、アストロズを熱狂的に応援しています。

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

最古記事

最新CM

[01/17 かばでぃ]
[01/16 わる]
[04/07 かばでぃ]

アーカイブ

アクセス解析