日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。
[
238]
[
239]
[
240]
[
241]
[
242]
[
243]
[
244]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだ厳密にはセメスターは終わっていないんだけど、
一日早く自分にご褒美ということでCDを購入。
ザ・ビートルズの
ホワイトアルバム。
日本にいたときは中学のときに録音したMDを繰り返し
聞いていたんだけど、パソコンには入れていなく、
ここ1年半くらいは聞いておらず・・・。
特に、このアルバムがなぜか一番好きなので。
しばらく通学の車の中でヘビーローテーションになりそうです。
☆ ☆ ☆
ナイアガラの滝。'04 の時に行ってきました~。
それでは、また。
[0回]
PR
Bryan にできた日本食屋へ。
とはいっても、College Station/Byranにある日本食を出す店は
全部韓国人が経営していて、この店もそう。
今回は、Ton-katu をチョイス。
外観?
アップ!
で、残念な感じでした~。
☆ ☆ ☆
高田馬場の風景。
それでは、また。
[0回]
カナダ、タイ、ベトナム、アメリカ、オーストラリア、台湾。
行ったことのある外国の数は少ない。
学部時代、何回も旅行には行っているんだけど、
国内も何回か行った(沖縄、三重、愛知、岩手、宮城、福島)ので。
まあこれから仕事で行くことになるのかな。
でも、とりあえずアメリカのほかの州に行きたいな~。
☆ ☆ ☆
前に住んでいたアパートの窓からの景色。
それでは、また。
[0回]
Led Zeppelin の再結成ライブのチケットがオークションに掛けられて
約1,900万円で競り落とされたそうで。
なんちゅう値段?定価は約2万8,000円だというのに。
まあ確かに超~~~貴重なライブだけど、すごいな、これ。
☆ ☆ ☆
朝日。
それでは、また。
[0回]
ファーストフードのお店に置いてあるプラスチックのフォークを見ていて
ふと割り箸が思い浮かんだ。
環境を懸念して「マイ箸」を持ち歩く人が増えていると聞くけど、
ちょっと考えが浅はかなのでは感じることがある。
だって、そもそも割り箸は使い物にならない木材から作っているんだもの。
それに木をある程度消費していかないと年老いた木ばかりになって
却って二酸化炭素の量を増やすことになってしまう。
というのは、若い木ほど光合成をするらしいから。
きちんと考えた上で行動する人が増えたらいいね。
で、話は最初に戻って、プラスチックのフォーク。
割り箸とは違うから、大量消費を抑えないといけないね。
石油のすごさって、エネルギーだけでなく、
いろんな製品を生み出していることにあるんだよね。
割り箸のように木で作れたらいいけど。
木でフォークを作るのって、大変だろうな・・・。
☆ ☆ ☆
Galveston の海。
それでは、また。
[0回]
阪神の浜中治外野手(29)、吉野誠投手(30)とオリックスの阿部健太投手(23)、平野恵一内野手(28)による2対2の交換トレードが両球団間で25日までにまとまったそうで。
前から噂になっていたけど、実現するとは。浜中選手のことは、ずっと応援していただけにちょっと悲しいけど、仕方がない。オリックスに行ってからも彼らのことを応援し続けよう。
☆ ☆ ☆
これまた Anaheim に行ったときの写真。
ディズニー仕様の飛行機。残念ながら、これには乗ってません...
それでは、また。
[0回]
関東大学リーグ:早大 40-0 慶大
完封というのがすごい。2年前だったかも、そうだった気がする。
相手 WTB 山田を抑え切った、対面の1年生の WTB 中浜がとっても頼もしいかぎりだ。
後は、明大との決戦を残すのみ。今年はお互い無敗で勝った方が優勝。
ひとまずこの試合でも圧倒してもらいたい。
☆ ☆ ☆
Anaheim の Disney Land に行ったときに撮った写真。
それでは、また。
[0回]