日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。
[
235]
[
236]
[
237]
[
238]
[
239]
[
240]
[
241]
[
242]
[
243]
[
244]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
よく一般常識を知らないと実感させられることが多いんだけど、
今日もこれでもかというほど痛感した。
ふと「元旦」って、どういう意味だっけと。
調べてみると、
「元日の朝のこと。」因みに、旦は日の出を表していて、下の一は水平線を表すと。
いわれてみれば、その通り。今まで知らなかったことが恥ずかしい。
毎年、年賀状に「~年 元旦」と書いていたというのに。
☆ ☆ ☆
明日、ミーティングがあるのに、見せたい結果がまだ揃わない。
やばいぞ、間に合わんぞ。これは寝ないでやるしかないな。
それでは、また。
[0回]
PR
今日はなぜか研究にすごく集中できた。
7時間くらいかなり集中していたんじゃないかな。
とはいいつつも、やりたいところまでは終わっておらず。
だから、これからまだやるつもり。
☆ ☆ ☆
授業がないせいか、最近は起きる時間が
日本の大学生のようになってしまっている。
ちなみに、寝る時間は2時過ぎで起きるのは7時半~8時くらい。
来週から普段の生活に戻れるかな。
それでは、また。
[0回]
今日は知り合いが二人日本から戻ってきて空港まで迎えに行ってきた。
離陸は見なかったけど、着陸を2回見れた。いや~、うれしいね。
しかも昼と夜だったので・・・、さらにね。
昼はベトナム料理。夜はKorean American料理。
その名も「プルコギバーガー。」
結構おいしかった~。
☆ ☆ ☆
さあてプログラミングしていたら、今まで考えていなかった問題が出てきた。
解決策を考えなくては。
それでは、また。
[0回]
例年公開されるマイクロソフトのパロディービデオが
昨日公開された。某巨大動画サイトにいくつもアップされて
いたので見てみた。結構面白かった。
まあアメリカンジョークを理解できないところはあったけど。
お試しあれ。
今年が最後というのは惜しいな~。
☆ ☆ ☆
今日は珍しく5時間以上ぶっつづけでプログラミング。
でも、まだやろうと思っていることは終わらず、
なんとしても明日中には終えて結果をまとめなくては。
それでは、また。
[0回]
半年以上ぶりに走った。信号に間に合うために。
案外体が軽いことに驚き。
実は、ここ2週間くらい、ほぼ毎日柔軟体操と筋肉トレーニングを
続けている。何もしないのはまずいだろうと感じてね。
でも、明日あたり走ったことが原因で体中痛くなったりして…。
もう年なんだから、無理はいけないな。
☆ ☆ ☆
日曜日だから全然人がいなかった。
でも、よくしてもらっている教授は自分よりも早く来ていて
自分が帰る頃まだいた。学生の自分が教授よりがんばらないとは
如何なものだろう。明日は彼よりも早く行かねば。
それでは、また。
[0回]
後輩の買い物に付き合ったついでに自分も買い物を。
シャンプー、リンス、リップクリーム。
シャンプーとリンスはいろんなメーカーのを試すのが好きなんだけど、
結局今使っているDoveのを。その中でもいろいろ種類があって、
Daily Moisture Therapyというのを。
リップクリームはここ数日ものすごく乾燥していたから。
開けてみたら、
こんな変な色だった。
☆ ☆ ☆
久々に写真を。今日のは健気に生きる花たち。
それでは、また。
[0回]
メジャーリーグに挑戦するかどうかで揺れていた下柳投手が
阪神タイガース残留に決めたそうで。
まだ正式な発表はないそうだけど、近いうちにあるそうで。
昨季の開幕投手で唯一シーズン通してほぼローテンションにいた。
結果的に阪神の投手の中では一番の勝ち星をあげた。
とはいいつも、その前2年の成績と比べるとやや見劣りするものがあるが。
来季は2桁勝利をあげる先発投手が3人以上出るといいな。
☆ ☆ ☆
今日の昼頃に火災報知機が鳴って、寒い中、ビルから出なければ行けなくなった。
この時期、外に非難しろとはかなり酷です。
ちなみにCSは東京よりも寒くて、その時の気温は10℃をちょっと下回るくらい。
それでは、また。
[0回]