忍者ブログ

残日録

日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

トップガンの続編?

トップガンの続編を作ろうと動いていて
後はトム・クルーズの返答次第らしい。
22年ぶりとのこと。



最近、ヒット作がないトム・クルーズが
出世作であるトップガンで巻き返そうとのこと。

まあ、作ってください。

★    ★    ★

阪神、完敗。
結局、この3連戦で1ゲーム縮められてしまった。
Φ日もじわじわとまたせまってきた。

正直、今の阪神は頼りない。一時期の勢いがない。
打線がもうちょい奮起してくれれば。

それでは。

拍手[0回]

PR

7人。

巨人に勝利~。
だけど、投手7人使うとは・・・。
たしかに勝てばいいんだけど、使いすぎでしょ。
これも先発の上園投手が打たれすぎたところから始まる。
2回しかもっていない・・・。

この試合で3打点を挙げた矢野選手が五輪で抜けることを
考えると、かなり厳しい気がしてきた。
ここ数試合の兄貴こと、金本選手の不調も気になる(持病の膝か?)。

オールスターまでの試合はすべて勝利で。

★     ★     ★

今やっている宿題はソフトをチュートリアルにある通り
こなすだけなんだけど、いまいち何をやっているか掴めない。
そのために論文を読んで基礎固めをしているところ。

今週はあんまり時間がなくて授業の宿題をするので精一杯。
時間がないながらも一日1枚くらいは論文を読まないと。


それでは。

拍手[0回]

負けちゃったか~。

3対1で巨人に完敗。
本当に最近巨人調子を上げているな~。
最近のペースでいくと確実に阪神の優勝は有り得ない。

これは早くオールスターで心身ともにリフレッシュしてもらわないと。

★     ★     ★

枕の高さがいつもと違うせいか、首が痛い。

それでは。

拍手[0回]

見せ場

阪神、Φ日に惜敗。スコアは6-7。
まあ負けは負けだけど、9回に7安打を集中させて
最後に見せ場を作ったのはさすが。

最近、調子の出ていなかった打撃の方が上向きに。
これは結構大きいかもしれないな。

続くは首位攻防となる巨人との3連戦。
勝ち越したいところだけど、そう簡単にはいかないだろう。

★      ★      ★

今週は何かと忙しくなりそう。
ひとつずつきっちりとこなさなくては。

それでは。

拍手[0回]

ビリヤード

昨日、Visiting Scholorの人とビリヤードをした。
学生時代、かなりやっていたそうで熟知していて
いろいろと教えてもらった。

今回はたくさん9ボールをやって、その面白さにはまってしまった。
8ボールの場合、一番落とせそうなボールを落とすけど、
9ボールの場合、ターゲットとなるボールは決まっているので
どんな状況であろうと、それを狙わないといけない。
いってみれば、8ボールの終盤戦と似ているのかもしれない。

だからこそ、安定性のあるショットが必要で
かつ次落とすボールのこともしっかりと考えないといけない。

こんなことを長々と書いても仕方ないのでこのくらいで。
とにかく面白かった、気づいたら、3時間があっという間に過ぎていた。

★     ★     ★

阪神、Φ日に余裕の勝利。
巨人、ヤクルトが勝利し、差は開かず。
前にも書いた通り、ヤクルトがどんどん調子を上げていて
知らぬ間にΦ日と1ゲーム差。
ヤクルトはすごい勢いで阪神とのゲーム差を縮めている。

まあ阪神は主力が抜けいてる中、うまい具合に他の選手が
カバーしているので五輪中もなんとかなりそう。
今回、登板していた渡辺、江草両投手の好調が続けば
8月を無事乗り切れるのではないかと思う。



それでは。

拍手[0回]

水素水が記憶力低下を抑制。

水素水を飲むことで、記憶力(認知機能)の低下を抑えられることを日本医大の太田成男教授らが動物実験で確認した。ストレスによって記憶力が低下することは知られている。

研究チームは、マウスを狭い空間に閉じ込め、一定時間、餌を与えないなどのストレスを加えたうえで、その記憶力が、「水素水」と「水素を含まない水」を飲ませた場合でどのくらい違うか、10匹ずつ、三つの方法で6週間かけて比較した。
その結果、いずれの場合も水素水を飲ませた方が記憶力が顕著に高く、ストレスのないマウスとほぼ同等だった。・・・
続き
Yomiuri Online


ほう、すごいね。水素水か~。活性酸素を取り除くには水素が効果的なのか。
なるほど、たしかに認知症といった病気には効果大かもね。

こういう実験による結果を知ると、なんだかわくわくするね。
もちろん、まだヒトでの実験はなされていないから
必ずしもそうとはいえないのかもしれないけれども。

★     ★      ★

阪神、同級生トリオの活躍でΦ日に勝利。
下柳投手が勝ち星を挙げることができなかったのは残念だけど、
こういう気持ちのいい試合はスカッとするね~。

それにしても、ここ9試合くらい勝ち負けの繰り返しで
巨人に差を詰められてきて、嫌だね。
このΦ日との三連戦はなんとしても3タテといきたいところ。


基礎勉強がまだまだ足りない。Fall Semesterが始まるまでにある程度やってしまわないと。


それでは。

拍手[0回]

野茂投手、引退。

自分が小学校の頃からずっと現役でやってきたんだから、
野球選手としてはかなり長いよな~。
しかも、MJBでも活躍して『トルネード投法』は
野球を知らない人でも知っているほどだもんね。

日本球界に復帰かっていう話もあったから、
そうなったらなったで面白いかもなと思っていた。

さて、彼は今後どうするのかな?

★     ★     ★

阪神、敗戦。わるいけど、完全に久保田投手のせいだろう。
今シーズン、彼はどちらかというと、抑えられない場面の方が多い。
なぜに岡田監督は彼を重宝するんだろう。
JFKの一角として活躍していたのは昔の話。
調子が出るまで彼を使わないほうが。
少なくとも5試合くらいは彼のせいで落としていると思う。
抑えたとしても点を結構取られているし・・・。

ヤクルトにやっぱりカード負け越しか。

★     ★     ★

最近、昼食時に食欲がわかなかったんだけど、
食べないとだめだと思ってたくさん詰め込んだら、
夕食が全然食べれなかった。
やっぱり昼食は軽めにしよう。

★     ★     ★


Sunset -- from my department's building






それでは。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

H N: かばでぃ(kabadeli)

11年住んだアメリカテキサス州を離れ、2017年4月よりノルウェーに駐在中。日本から遠く離れても、阪神タイガース、アストロズを熱狂的に応援しています。

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

最古記事

最新CM

[01/17 かばでぃ]
[01/16 わる]
[04/07 かばでぃ]

アーカイブ

アクセス解析