忍者ブログ

残日録

日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

80ドル台。

現在、原油の値段が上がっている。最近、80ドル台をキープしている。

学生にとっては、ガソリンの値段が生活にひびくのでよろしくないけど、働き口を探しているメンツにとってはいいのかも。今は、石油企業の就職は超氷河期でInternational Studentに対しては、ほぼ不可能といえるほど。まだレイオフが続いているし・・・。自分もまだ卒業しない方が無難。

☆       ☆       ☆

昨日、久々に買い物へ。


コーヒーアイス。


マスタード味のポテトサラダ。


そして、タルタルソース。これはなんで買ったのか自分でもわからず。なんとなくエビフライを連想したものの、エビフライを作る予定なんてないのに。。。


ではでは。

拍手[0回]

PR

なんとか終了。

ひとまずパワポ作り、終了~。結局、結果を出したりするのを含め、トータルで1週間かかってしまった。。。本当はもう二日くらい早く終わって、実験に戻る予定だったんだけど。しかも、一部、妥協をしてしまったし。Time flies...

今回、感じたのは、いつもと一緒でもっと使い勝手のいいグラフソフトを使えるようになる必要性。やっぱりExcelには限界がある。gnuplotをやっぱり勉強するしかないか~。


とりあえず今日はほかの人が実験設備を使うので、今後の実験予定をじっくりと練って、備えることにしよう。そして、2日ぶりにアパートへ。

☆       ☆       ☆

今日買ったコーヒーがやけに苦かった。ああいうもんなんかな。いつもと違う豆のやつを飲んだからな~。



ではでは。

拍手[0回]

重鎮が次々と。

最近、この大学に有名人が立て続けに来ている。先週の金曜日、オバマ大統領が訪れ、サービスについて(政治に関連してではなく)語っていたらしい。そして、今度は、ライス元国務長官が来月に来るらしい。

なんでこんな人たちが来るかというと、第41代大統領のジョージ H.W. ブッシュ氏の力。この人の名前を冠したミュージアム(名前はライブラリだけど・・・)が大学内にあって、何かと彼はうちの大学にいろいろとイベントを持ってきているもよう。別に彼はうちの大学卒業ではなく、エール大学卒らしい。でも、テキサスにはゆかりがあって、大学卒業後、石油ビジネスのベンチャー企業を立ち上げたのはウェストテキサスにて。

まっ、政治には興味がないし、そんなにミーハーじゃないので今度のライス元国務長官の公演も行かないけど。

☆       ☆       ☆

未だ、実験に戻れず、研究発表のための、数値計算をひたすらやっている。今やっているやつは、計算をしていたら、いろいろと制約があることがわかって、結構おもしろい結果になってきた。う~ん、多分、企業の人たちも興味を持ってくれることだろう。


ではでは。

拍手[0回]

中日、CS第2ステージ進出。

緒戦は落としたものの、2戦連続で勝ち、順当に中日が第2ステージへ駒を進めた。気になったのは両チームともたくさんヒットを打ちながらも、それが大量得点につながっていないこと。どうしたんだろっ。。。

☆       ☆       ☆

アドバイザーがようやく実験に忙しくて子どもの世話をしている余裕ではないということに気づいてくれて、ベビーシッターを逃れた。ふ~、助かった。いつもは忙しくないときに頼まれていたので仕方がなかったんだけど、今はね。


ではでは。

拍手[0回]

サイドカーに犬。

サイドカーに犬



2007年公開 94分

監督: 根岸吉太郎
出演: 竹内結子、古田新太ほか

う~ん、これまた変わった映画。日本映画っぽいといったら、そうなんだけど、なかなかこれが。竹内結子の復帰作で、今までとはちょっとちがう、竹内結子が見ることができる。やっぱり女優というのが彼女の転職なんだろう。


ではでは。

拍手[0回]

対 筑波大

早稲田大 50 -5 筑波大

主力がかける中の勝利。帝京大が負けた相手だっただけに、すごく心配だったんだけど、結果的には横綱相撲といったところか。前半途中まで攻めあぐねていたようだけど、吹っ切れたようで。ただひとつ気になるのは後半取られた1トライ。あれはどうやってとられたんだろう。ひとまずYouTubeに動画があがるのを待つとしますか。


☆       ☆       ☆

現在、一年を通して、気候が変わりやすい時期。最高気温が30度を超えたりする日がありつつも、15度くらいの日もあったり・・・。体調管理が大事。


ではでは。

拍手[0回]

まだ終わらない。。。

久々にここ数日実験ではなく、自分の研究に集中している。というのは、来週末に研究発表が控えていて、それなりの結果を発表せねばならないから。何分、7月くらいからまとまった自分の研究の時間を取れなかったので、今になって必死になっているところ。

運がよいことに、アイディアはあったのでそれをひたすら実行にうつしているのみ。ひとまずコーディングは終え、目下、デバッギングの最中。やっぱりプログラミングは自分の性に合っているらしく、9時間、集中力を切らすことなく、続けることができた(途中、弁当を食べながら)。

で、今は、家で夕食を食べてきて、またオフィスに戻ってきたところ。これからひたすらデバッギングの作業。なんとしても、明日中には結果を出して、パワポを作り始めたいところ。でも、明日から、またアドバイザーの子どもの世話。なんでまた自分なんだろう~~。


ではでは。

拍手[0回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

H N: かばでぃ(kabadeli)

11年住んだアメリカテキサス州を離れ、2017年4月よりノルウェーに駐在中。日本から遠く離れても、阪神タイガース、アストロズを熱狂的に応援しています。

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

最古記事

最新CM

[01/17 かばでぃ]
[01/16 わる]
[04/07 かばでぃ]

アーカイブ

アクセス解析