忍者ブログ

残日録

日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

準決勝・結果。

ラグビー大学選手権準決勝

慶応 14 - 19 東海

明治 12 - 43 帝京

東海、帝京両チームとも、優勝すれば、初。明治は予想通りとして、慶応はベストメンバーが揃わずで勝てなかった。あともう一歩というところ。古豪が全然勝てない。。。


ではでは。

拍手[0回]

PR

高校ラグビー

ベスト8が決定。なんだかいつもの顔ぶれ。強い高校にいい選手が集まるのか。強い高校にいい監督がいるからなのか。ラグビーはいい指導者というから、後者なのか。

それにしても、大阪勢は毎年強い。3チームともベスト8。組み合わせ抽選結果では、大阪勢3チーム揃って準決勝に進む可能性が。


ではでは。

拍手[0回]

INVICTUS

前々から観たかった映画『INVICTUS』



2009年公開 134分

監督: Clint Eastwood
出演: Morgan Freeman, Matt Damon他

一応、ネルソン・マンデラ大統領の伝記。とはいいつつも、南アフリカのラグビー代表チームの話が中心。弱小チーム(?)から1995年の現地開催のワールドカップの終焉までを描く。途中から普通に応援してしまった。でも、ちょっとラグビーの描き方が日本人からすれば勘弁してくれという感じ。というのは、ラグビーはただただタフネスが必要なスポーツと描いていたので。体がでかく、動けるやつが勝つ、みたいな。

まあとりあえず劇場で観たい一本。


ではでは。

拍手[0回]

完封劇。

新潟工 0 - 50 大阪朝鮮

何を間違ったのが、自分は対戦相手を見間違えていたらしい。そりゃ~、勝てないよ。相手が強すぎる。嗚呼これで年始のラグビーの楽しみがなくなってしまった・・・。

☆       ☆       ☆

最近、夜、寝付けなく、夜更かしをすることが多い。そんなときは、もらった『剣客商売』を読んでいる。自分が好きな藤沢周平と違って、ちょっと残忍なシーンが多いが、結構おもしろい。筆致も大分違う。自分が感じるに、藤沢周平はすごい。とくに、情景の描写が。


ではでは。

拍手[0回]

上野動物園

引き続き、日本滞在記。

12/23に上野へ行ったときの話を。


たしか浅草を回ったあと、何気に時間が余ったのでどうしようかと思い、京成線沿線の駅から遠くないところへ行こうと。近いということで銀座線を使って、上野へ。で、自分が上野動物園に行ったことがなかったので、そこに決定。

大きく分けて、西側と東側に分かれていて、時間がなかったので、レッサーパンダやクマ、ライオンなどがいる東側の方だけを見てきた(でも、600円と入場料は安いので満足)。そこそこアクティブに動物たちが動いていたので楽しむことができた(思いのほか、暖かい日だった)。


写真では伝わらないけど、微動だにしないペンギンたち。


なんだかさみしそうな表情のサル。


ではでは。

拍手[0回]

絶品プリン。

日本滞在の回想を。

最終日(12/23)の浅草に行ってきた時のことを。


建設中の新東京タワー『スカイツリー』を観に浅草へ。


360度、どの角度からも見たんだけど、その中からの一枚。よくも下町に作ったもんだなっていうのが正直なところ。若干町に浮くような・・・。ちなみに、下部の方は三角形で、上部に行くにつれ、円になるという設計らしい。


この日は245メートルまで。最終的には634メートルになるそう。

一応、行ったついでに浅草寺&雷門へ。


祝日とあって、混んでいた。で、予想通り、外国人が多かった。


伝承によると、628年に漁の網にかかった仏像を供養したのが起源らしい。この雷門は松下幸之助氏の寄贈によるものなので、「松下電器」の文字が見て取れる。

☆       ☆       ☆

浅草では、もんじゃ焼きと名物のプリンを。


プリンは絶品だった。ちょっと高いけど、観光としていくんなら、出してもいいんじゃないかな?



http://www.testarossacafe.net/silkpurin/index.html


ではでは。

拍手[0回]

ラグビーのない正月かも。

早稲田 20 - 31 帝京

とうとう負けてしまった。越年ならず。ああ正月の楽しみが。。。今年はやっぱり強くなかったな。というか、今シーズンは、個々の力がかみ合った試合がなかったな~。といっても、実際に見たのはたった4試合だけど。ベストメンバーをそろえることができなかったのも理由なんかな。来期こそは。

☆       ☆       ☆

新潟工 86 - 0 倉吉総合産

圧勝。次なる相手は、西稜(愛知県)。さあて、どうなんだろう。



ではでは。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

H N: かばでぃ(kabadeli)

11年住んだアメリカテキサス州を離れ、2017年4月よりノルウェーに駐在中。日本から遠く離れても、阪神タイガース、アストロズを熱狂的に応援しています。

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

最古記事

最新CM

[01/17 かばでぃ]
[01/16 わる]
[04/07 かばでぃ]

アーカイブ

アクセス解析