忍者ブログ

残日録

日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PDE

溶質移動の偏微分方程式(PDE)を解くのは一筋縄ではいかない。いろんな置換をした挙句、Laplace Transformをして初めて解が得ることができる。単純な熱方程式(or 波動方程式)とは違う。現在、一番シンプルな式として頻繁に使われている式を導いたのはOgataさんとBanksさん。おそらくOgataさんという人は日本人だと思われる。その式を導いた時は博士課程の学生だったよう。1960年代の頃なのかな。

50~70年代の研究はいいコンピュータがなかったので数値計算よりも解析解を求めるという傾向があり、だからこそ、この当時の論文を読むのには高い数学能力が要求される。大変だけど、学べるものは多いんじゃないかと思う今日この頃。

☆       ☆       ☆

エナジードリンクの力を借りて・・・。




ではでは。

拍手[0回]

PR

日本代表スコッド発表。

日本ラグビー協会は日本代表スコッド62人を発表。アジア5カ国対抗までにこの中から30人に絞られることになる。東海大学から4人も選出。みんなFWで、うち一人はまだ大学1年生。頼もしい限り。

☆        ☆       ☆

昨日、一昨日と、清々しい陽気が続いた。



でも、今朝はいまいちな感じ。


ではでは。

拍手[0回]

三洋電機

三洋電機の3連覇。12点もの差を逆転するとはあっぱれの一言。

☆     ☆     ☆

セメスターが始まる前から「サッカーの練習へ行く」と宣言していた公約(?)をようやく達成。運動が例のごとく久々ということでがたがた。最後のミニゲームは参加してなくて正解だったな。


ではでは。

拍手[0回]

Shiraz Shish Kabob

久々に日本人の知り合いと外食へ。イラン料理の店へ。


Boneless chickenをオーダー。味はまあまあ。値段も他のレストランに比べれば、わりかしリーズナブル。量も多すぎではないので自分にとってはありがたい。

昼ごはんもまた別の日本人の知り合いと食べに行ったので、今日は久々に“たくさんの”日本人に会った。いつぶりだろう。


ではでは。

拍手[0回]

うれしい悲鳴。

やりたいことが盛りだくさん。時間がいくらあっても、足りない。


ではでは。

拍手[0回]

岩田投手の離脱。

岩田投手が開幕はおろか開幕からのローテからはずれることが発表された。昨年に引き続きの離脱。期待していただけに、悔しい限り。年間通してローテを守れれば、15勝はかたいのに。


そうそう、正式に早稲田のラグビーの新監督が発表された。99年の副将で昨年現役から退いた辻氏。NECでSHとして活躍して、キャップ数は7とのこと。はてさて、どんな感じのチームになるんかな。


ではでは。

拍手[0回]

ヤマトナデシコ七変化

Conversation Tableの話題にあわせるために、『ヤマトナデシコ七変化』というドラマを見ているんだけど、残念ながら、ちっともおもしろくない。。。ここ数年、こういった類のドラマが定期的に放映されているけど、これはやっぱりドラマが女の人をターゲットにしているところが大きいからなのかな。


最近は、Green's FunctionとLaplace Transformを復習中。最近のengineerは絶対この辺の数学が弱くなっていると思う。


ではでは。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

H N: かばでぃ(kabadeli)

11年住んだアメリカテキサス州を離れ、2017年4月よりノルウェーに駐在中。日本から遠く離れても、阪神タイガース、アストロズを熱狂的に応援しています。

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

最古記事

最新CM

[01/17 かばでぃ]
[01/16 わる]
[04/07 かばでぃ]

アーカイブ

アクセス解析