忍者ブログ

残日録

日々の出来事や思ったことをひたすら綴ってます。気が向いたら、コメントとかどうぞ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

てんてこ舞い。

本日はひとまず
・Tax Return
・Car Insuranceのアップデート
を終わらせた。

Tax Returnは去年払い足りていないと出て、更なる支払いが要求されたんだけど、今年は、戻ってくる♪
これはある意味予期せぬ収入なので、これを期にテレビでも買おうかなと思ったりも。

Car Insuranceの方はというと、最低限(Liability)のしか入っていなかったから、Coverageを広げた(?)二つの保険会社を比較して、今まで契約していた会社のをやめて、他の会社と契約。

このSpring Break中、後やらないといけないのは車検と、次の住居探し。これらは他の人が実験する金曜日かな。

☆       ☆       ☆

なんだか今のところSpring Breakを生かしきれていない。というか、自分の研究、まったく進んでおらず。なんでこうなってしまっているんだろう。なんとかして挽回しないと、ただただ後悔することになってしまう。やけになって、遊んじゃいけないな。昨日みたいに。。。


ではでは。

拍手[0回]

PR

グリコシルトレハロースBP

グリコシルトレハロースBPという成分を使うと、よりきめの細かい泡を作り出すことができるらしい。これはシャンプー、コンディショナー、洗顔フォーム、なんでも使えるっぽい。

おそらくきめの細かい泡とは、より小さい泡のことを指すんだろう。で、なんできめの細かい泡が汚れを落とすのにいいんだろう?単純に小さいことにより、小さい毛穴の奥まで入っていけるからと、泡が小さいことによりその泡の安定度が増すっていうことなのかなと思う。

実は、この泡っていうのは、石油開発の分野でもいろいろと利用されている。たとえば、水で油を押し出す際に作られる不安定なフロント(水と油の境界)を安定化させるのに使われている。mobility(易動度)の差を最小化することでfingeringと呼ばれるブレークスルーを防ぐということなんだけど。

それにしても、どうして、なんでトレハロースがより細かい泡を作るのに役立つんだろう?界面活性剤とは違って、親油基、親水基はないと思うんだけど。水和力がなんらか関連しているんかな?どちらにせよ、石油分野で使うのは難しいのかもしれないな。多分、地下にいる微生物が食べてしまうだろう。

☆       ☆       ☆


先日のパーティーにて、久々にHummus(日本語ではフムスというらしい。英語の発音によれば、ハマス)を食べて、無性にもっと食べたくなって買った。でも、肝心のクラッカーを買うのは忘れてしまった。。。でも、4月までもつらしいので、開封しなければ大丈夫か(なんでこんなにもつんだ?保存料が気になるぞ)。


ではでは。

拍手[0回]

有言実行。

なかなか有言実行できないもので、18時には家に帰ると宣言してから、帰ったためしがない。むしろ遅くなっている。。。やれやれ。


ではでは。

拍手[0回]

Peanut Curry

昨日、再びJin's Asian Cafeへ。


注文したのは、ピーナッツソースカレー。ググってみたものの、どこが起源なのか謎。Wikiによれば、フィリピンで、見たいくつかのブログでは、インドとなっている。ちなみに、その店では、タイ料理にカテゴライズされていたんだけど。ひとまず、不思議な味で、あんまり好きな感じではなかった。


ではでは。

拍手[0回]

Alice in Wonderland

めっちゃ久々に映画へ。

Alice in Wonderland



不思議の国のアリスの続編。具体的に言うと、アリスが幼少時に行ってから13年が経っているという設定。友だちに誘われ、なんとなく行ったものの、よく考えてみると、その元の話を知らない自分に気づいた。でも、知らなくても、十分面白かった(若干、聞き取りづらい英語も多々あったけど、プロットはかなりシンプル)。今後、その元の話の方に目を向けてみようかな。


ではでは。

拍手[0回]

Layne's Chicken Fingers

現在、休学中のアメリカ人の友だちが久々にカレッジステーションに来たということで、一緒に夕食に行った。



フライドチキンを食べるのにつけるタレがこの店特有のやつらしい(写真ではかごの奥にかすかに見える茶色の)。でも、他の店で見たことがあるような・・・。


ではでは。

拍手[0回]

チャジャンミョン

昨日、ラボの友だちとアジア料理屋(一応、中華料理?)へ。

オーダーしたのは韓国料理のJajangmyeon(チャジャンミョン)と、蒸し餃子。



餃子はよかったけど、チャジャンミョンはものすごく・・・。結構高かったのに。。。

☆       ☆      ☆

本日も力が出ず、エナジードリンクの力を借りて・・・。




ではでは。

拍手[0回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

H N: かばでぃ(kabadeli)

11年住んだアメリカテキサス州を離れ、2017年4月よりノルウェーに駐在中。日本から遠く離れても、阪神タイガース、アストロズを熱狂的に応援しています。

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

最古記事

最新CM

[01/17 かばでぃ]
[01/16 わる]
[04/07 かばでぃ]

アーカイブ

アクセス解析